緑中学校ブログ

文化祭

 春日部市民文化会館にて、平成30年度緑中学校文化祭が、盛大に行われました。文化部等の作品展示、吹奏楽部の演奏、クラスや学年の合唱等の発表がありました。
 今年の文化祭テーマは、3年生男子が提案してくれた『一等星 薔薇のように 咲き誇れ』でした。文化祭実行委員長のあいさつには、「一等星は夜空の中で一番光り輝いている星のことです。一つ一つの学年やクラス、そして一人一人が輝けるよう、一等星を目指してがんばりましょう。また、薔薇のように美しく聴いている人たちに花を咲かせましょう。」とありました。
 今日の発表では、まさに生徒一人一人が、そして学年・クラスが、さらには緑中全体が、光り輝いていました。また、保護者や来賓の方々をはじめ、日頃から緑中学校を支えてくださっている多くの人たちに感動を与えてくれました。緑中生徒の皆さん、本当にありがとうございました。
 企画・運営の中心となり、毎日がんばってくれた実行委員の皆さん、お疲れ様でした。

入り口を飾る左右の生け花は、家庭科部のみなさんの作品です。


ステージ画(美術部制作)のテーマは、『輝く未来へ』です。


美術部 生徒の作品展示


家庭科部 生徒の作品展示


理科の自由研究             社会科新聞 


吹奏楽部の発表


1年生学年合唱「マイバラード」  1学年最優秀賞は、3組でした。


4・5組の発表「With You Smile」 3年生の有志生徒と一緒に発表しました。
校長先生から、「ほほえみ賞」をいただきました。


2年生学年合唱「時の旅人」  2学年最優秀賞は、3組でした。


3年生学年合唱「あなたへ」  3学年最優秀賞は、1組でした。
3年1組は、11月1日(木)に行われる市内音楽会に出場します。


全校合唱「翼をください」 緑中生全員の歌声が、大ホールに響き渡りました。