今日の給食

今日の給食

10月27日



吹き寄せおこわ
牛乳
鶏肉のからあげ
華風あえ
手作りかぼちゃプリン

吹き寄せごはんの「吹き寄せ」とは、いろいろな色に染まった木の葉が、秋の風で吹き寄せられた様子という意味です。日本料理では、秋の様々な食材を「木の葉が風で吹き寄せられたように」彩りよく盛りつけた料理を「吹き寄せ」といい、それぞれの色、それぞれの持ち味を味わっていただきます。今日の吹き寄せごはんには、しめじやさといも、しいたけ、にんじんなどが入り、秋を感じさせる一品です。さといもは素揚げしているので、さといも独特のぬめりが軽減され、食べやすくなっています。秋の食材を使ったごはんを味わって食べましょう。
 手作りかぼちゃプリンは、その名の通り、給食室で手作りしたものです。釜でかぼちゃペーストと牛乳を温め、粉寒天と砂糖を入れて溶かしたものをカップにそそいでいきます。粉寒天は冷めるとかたまるので、冷ましている間に、砂糖と水でカラメルを作ります。プリンがかたまったら、カラメルをかけて、冷蔵庫に入れて冷やしました。
 今日の給食は、プリンだけでなく、吹き寄せごはんも一手間かかる献立だったため、給食室は朝から大忙しでしたが、調理員さんがていねいに、一生懸命作ってくれました。

10月26日



きつねうどん
牛乳
大学芋
おかか炒め

大学芋は、さつまいもを油で揚げて、砂糖と水を煮つめて作った蜜にしょうゆやごまをからめて作ります。栄養価も高く、家庭でも簡単に作ることができ、おかずにもおやつにもなります。
 大学芋という名前の由来は、大正時代から昭和時代にかけて、東京の大学生が好んで食べていたのでこの名がついたと言われています。さつまいもは食物繊維が豊富で、おなかの中をきれいにして、体の調子を整えるはたらきがあります。

10月23日



ごはん
牛乳
根菜ハンバーグ
くるみあえ
きのこけんちん汁

れんこんは、秋から冬にかけてが旬の野菜です。お正月のおせち料理には欠かせない食材で、その理由はれんこんの形にあります。れんこんは輪切りにしたときに、丸い空洞が並んでいて、向こうがよく見えます。このことから「先の見通しがよい」という縁起を担いで、食べられています。
 ビタミンCが豊富に含まれているため、疲労回復や風邪予防、ガン予防、美肌などに効果があります。また、食物繊維も豊富に含まれていて、おなかの中をきれいにするはたらきがあります。れんこんはしゃきしゃきとした歯ごたえが特徴です。ハンバーグに混ぜやすいように、細かく切ってありますが、よくかんで食べましょう。

10月22日



さつまいもごはん
牛乳
豚肉のごまだれがけ
切り干し大根の煮物

10月20日 食育の日の献立



ごはん
牛乳
ターンムのからあげ
クーブイリチー
イナムドゥチ
シークワーサーゼリー

毎月19日は食育の日です。
今年度、春日部市の小学校では食育の日に合わせて、日本各地の郷土料理を献立に取り入れています。
今月は、沖縄県の郷土料理です。

「ターンム」とは、沖縄を含め、日本の南西諸島で栽培されている田芋という種類のさといものことです。沖縄ではターンムを田楽にしたり、からあげにして食べます。給食では田芋の代わりにさといもを素揚げにして、三温糖としょうゆ、水あめ、しょうが、でん粉で作ったタレにからめました。
 クーブイリチーの「クーブ」はこんぶ、「イリチー」は炒め物の意味です。沖縄県ではこんぶはとれませんが、消費量は日本一です。なので、沖縄県にはクーブイリチーのほかにも、こんぶを使った料理があり、沖縄県では欠かせない食品です。
 イナムドゥチは具だくさんのみそ汁で、お祝い料理のひとつです。イナは「いのしし」、ムドゥチは「もどき」という意味です。もどきがなまって「ムドゥチ」になったといわれています。イナムドゥチは、いのししの肉ではなく豚肉を使い、野菜やしいたけなど、さまざまな具材が入ります。沖縄県では昔はよく、いのししの肉を食べていましたが、次第にいのししの数が減り、いのししの代わりに豚肉を食べるようになりました。いのししをしのんで「いのししもどき」という意味の料理名にしたと言われています。
 デザートには、沖縄県の特産品であるシークワーサーをゼリーにしていただきます。

10月19日



ごはん
牛乳
さわらの西京焼き
青菜とかんぴょうのあえ物
吉野煮

吉野煮とは、くず粉を使ってとろみをつける煮物のことをいいます。
くず粉は「くず」という植物の根からとれるでん粉のことで、和菓子の生地や、料理のとろみづけに使われています。
奈良県吉野地方が「くず」の名産地であることから、くず粉を使った料理に「吉野」の名がつきます。

9月11日

昨日が、台風の影響により休校だったため、本日のメニューを変更しました。


ごはん
牛乳
鶏肉の唐揚げ
おひたし
大豆の五色煮

7月9日





ごはん
牛乳
いかのねぎみそ揚げ
華風あえ
筑前煮

7月8日



カレーライス
牛乳
ツナサラダ
ミニトマト