武里西小学校

様々な活動が始まっています!

通常登校が始まり、一週間が経ちました。

感染防止対策を行いつつ、徐々にいつもの風景が戻ってきた一週間でした。

一方で、通常登校再開後も引き続き、体調や検温の確認、下校後の消毒などを行っています。

保護者の皆様におかれましては、朝の御多用の中、毎朝の検温や健康観察、記録簿への御記入、ありがとうございます。

梅雨の長雨の日もありました。

1年生にとっては、傘のたたみ方も集団生活の中で気働きの実践です。

周りに迷惑をかけずに落ち着いてたたむことはできたかな?

ある晴れた日。1年生は、学校探検でプールや校長室などを見てまわりました。

子供たちは、屋上のプールに驚きです。反応が初々しい限り。

よく晴れていて、気持ちの良い風が吹いていました。

そんな日は、武里団地、せんげん台の向こう、遠くには、スカイツリーが見えます。

校長室では、歴代の校長先生の写真に注目。

校長先生から色々お話を聞きました。

そして、1年生は、初めて尽くし。

初めての算数のテストです。オープンスペースまで机と机の間隔を広げるのも初めて。

集中して自分の力だけで一枚のテストの問題に取り組むのも初めてです。

頭の中で「あっ!」と思い出したように集中して問題に取り組んでいました。

給食の配膳も初めての出来事。

給食当番になった子供たちは、先生たちから食材の盛り付け方、お皿やおわんの置き方などを教えてもらい、緊張しながら行っていきました。

最初は、中々苦戦した子も段々と落ち着いて出来るようになり、配膳でも子供たちの成長を感じます。

「上手に出来たね」と先生から褒められると嬉しそうにしていました。

高学年も、様々な授業に一生懸命。久しぶりの連日の6時間授業も感覚を取り戻すように頑張っています。

低・中学年の理科や生活科などは、校庭での授業も行われています。

今年度の3年生の理科は、主幹教諭の先生が担当しています。

ホワイトボードを使い、太陽の動きについて学習をしている様子です。

掃除も始まりました。

各担当場所に分かれて、今年度も黙々と掃除をしています。

委員会活動も始まりました。

今学期の委員長などの役職や目標を決めたり、それぞれの活動内容の確認をしたりしました。

緑化委員会では、学校花壇に咲いている花の種類を教えてもらい、実際に草むしりを行いました。

今年度の委員会活動も始まり、様々な場所での活躍を期待しています。

よろしくお願いします。

下校の際の様子。

久しぶりの全員集合に、人の多さを感じる週の最初でしたが、子供たちも段々と慣れてきました。

視力、聴力検査も行われました。

今回の検査も広いランチルームを使い、適切な距離を保ちながら行いました。

今年度も春日部南中学校のさわやか相談員の木村さんによる子供たちのお悩み相談が始まりました。

1年生にも紹介すると「うーん、とくに悩みはないな」と無邪気な返答が返ってくるも、新しい先生とそのお知らせには、興味津々の様子でした。

一方、中学年や高学年にとっては、何気ない相談事や、友達、家族、先生には話せないような悩みまで気軽に相談できるとあって、その機会を心待ちにしている子もいるようです。

今後も、定期的に本校に来校し、子供たちの様子や悩み事などの相談を受け付けています。

 

通常登校が始まり、土曜日の授業まで一生懸命に頑張った子供たちでした。

よい休日を過ごし、来週も頑張りましょう!!