武里西小学校

ハロウィーンパーティーや校内絵画展鑑賞会、たけにしタイムなどイベント様々な10月の月末でした!

28日(木)の昼休みは、たけにしタイム!

今年度は、コロナ禍によるたけにしゲームランドの中止を受けて、本来ならたけにしゲームランドの準備を行っている期間ではありますが、新たな取り組みとして、外遊びを含めた遊びの充実にあたています。

今回は、その2回目。2組の縦割り班が外遊びになります。

 

室内外とも6年生を中心に考えたレクリエーションを楽しみ、1年生から6年生までの仲を深めた時間となりました!

朝には、登校指導も行われました。

寒くなってきましたが、スクールガードリーダーを始めとした防犯ボランティアの皆様、旗振り当番の保護者の皆様、御見送りや登校の見守り、付き添い等を行ってくださっている保護者や地域の皆様のお蔭もあり、大きな事故や事件等なく、登校できています。ありがとうございます。

更に寒くなってくる時期を踏まえ、登校の仕方、挨拶、列の並び方等に課題が見られる部分もありましたが、子供たちが自発的に改善して実践くれることを望みます。

校内絵画展も終了となりました。今年度も多くの保護者の皆様に御覧いただき、ありがとうございました。

自分の作品や友達の作品を親子で語り合う姿は、微笑ましさを感じさせ、保護者の方から褒められた子供たちの笑顔は自信を深めさせ、技術向上や今後の意欲につながる何よりの特効薬です。

そして、各学級、各学年での校内絵画展の鑑賞会も行われました。1学年上の作品を中心に鑑賞することで、来年度行う学習の見通しを持てるほか、参考にしたくなる技術を知る機会にもなります。

何より素敵な作品をたくさん見ることで、美術眼が鍛えられます。

今回の鑑賞会でも「この作品のここが凄い!」「上手い!」と目を輝かせていました。

そして、この月末の子供たちの興味関心が最大限に高いイベントといえば、ハロウィーンパーティーでしょうか。

 4年生では、ある程度の材料や計画、準備の時間、場所の提供以外は、あえて子供たちに丸投げでしたが、大したもので、それぞれに案を持ち寄り、計画を練っていきました。

今回、衣装は自分たちの手作り、決められた時間内、室内で出来るもの、無理はしない(短い期間でも無理をせずに用意できるもの)などの条件を設け、話は進んでいきました。

また、4年1組では、(保護者の許可制のもと、無理しない範囲で)がっつり仮装したい部門、(無理なくワンポイント程度の)ほどよく仮装したい部門、上級者向けアイデア勝負の細かすぎるマニアック仮装部門の3部門に分けて、自分が選んだ部門への参加を促したほか、みんなで楽しめるレクリエーションを子供たちで考えました。

イチから手作りしていくクリエイター気質の子から既製品を親子で加工するアーティスト気質の子、ワンポイントで緩やかに楽しみたい子、大胆なアイデア勝負で盛り上げる子など、子供たちのパワーを感じる会となりました。

ハロウィーンバスケット。

ハロウィーン新聞折り畳みゲーム。

ハロウィーンボーリング。

ハロウィーン宝探し。

長髪女子あるあるの貞子。

こってりソースが濃厚!シザーハウス風の焼きそばパンマン。

手作り感が可愛い雰囲気を醸し出しています。

先生たちも仮装。巨大王冠の王様やアフロ吸血鬼伯爵などの格好で子供たちは大笑い。

飾りつけも子供たちの手によって、雰囲気を盛り上げます。

ハッピーハロゥイン!校長先生にも手作りの折り紙をプレゼント。

集合写真でパシャリ!

子供たちにとって、計画から準備、運営と楽しい週末となりました。

また、保護者の皆様におかれましては、衣装やプログラム、飾り等の制作、材料の準備等で御協力いただき、ありがとうございました。

現在、道徳や専科の教科のハーフ参観も行われています。

1学期の算数科のハーフ参観(公開授業)に引き続き、開催です。

期間中、1回は公開授業を行うほか、他の先生の授業も参観に行き、感想などを述べていきます。

この日は、専科の先生による書写の授業を参観しました。

映像で書き順や気をつけるポイント、筆の運び方などを共有して、書いていきます。

注意するポイントを意識しながらも全体を俯瞰しつつ、ひたすらに文字と向き合います。

伸びが見られる児童に手取り足取り、アドバイス。

この度は、御参観させていただき、ありがとうございました。