お知らせ
埼玉県ネットトラブル注意報 第11・12号
年度末に差し掛かりました。今回は、二つ掲載します。
ぜひ、ご一読ください。
自由な時間が増える春休みですが、交通安全以外に、スマホの使い方にも十分気をつけて過ごしてください。
埼玉県ネットトラブル注意報 第10号 ゲーム課金の危険性
今回は、ゲーム課金の危険性についてです。
家族のスマホを使い、「楽しい」「もっと強くなりたい」「もっとレベルを上げたい」という理由で、お子さんが課金を繰り返すといった事例が多いことはご存知かと思います。
今一度、クレジットカード等の情報の取り扱いについて考えてみたいものですね。
埼玉県ネットトラブル注意報 第9号 盗撮行為は犯罪
今回は、盗撮行為についてです。
盗撮された画像が売買されている事象に驚かされますが、加害者にならないよう情報モラルを身に付けさせていかなければなりません。
ぜひ、御家庭でも話題にあげてください。
埼玉県ネットトラブル注意報 第8号 闇バイトの危険性
埼玉県ネットトラブル注意報 第7号 偽広告に関するトラブル
今回は、偽広告に関するトラブルについてです。
闇バイト等の深刻な問題も発生してきています。
自分の目でしっかりと見極める力が本当に必要な時代になってきています。
ぜひ、参考にしてください。