ブログ

10月14日(木)夕方、髙野前校長先生が来校です!!

◆2年生が、ティッシュペーパーを使って、このようなデザインを考えてみたよ。

 とってもやる気に満ちたデザイナーたちですね。

 「校長先生、写真を撮ってください。」 「きれいなデザインだね。」

◆5年生は、食料自給率を上げるべきかどうか、「価値判断のものさし」を活用していますね。

 理由や根拠を基に、自分の考えを主張し合っているよ。

 議論が楽しいと感じられるようになるといいね。

◆6年生は、家庭科室でミシンを使って縫っていこうとしているよ。

 「なかなか糸を針に通せないなあ。」 「次は、ぼくが挑戦してみるよ。」

◆4年生は、道徳の研究授業の日を迎えていますよ。

 全員が自分の考えを書くことができていて、まずは、第1関門を通過だね。

 考えを議論(質疑・応答)し合い、友達の考えと比較しているよ。

 学習を振り返り、これからの自分自身について文章で表現しているね。

◆「ひまわり学級」の教室では、先生と相談しながら自分の課題を進めているよ。

◆1年生も道徳の授業中!!

 活発に意見を出し合っていて、4年生の研究授業のようだよ。

◆「検索して大切なところをメモしているんだね。」 「クレヨンしんちゃんについてまとめてます。」

 3年生の幸松タイムでは、春日部市に詳しくなりそうだね。

◆「今日は、9+4の計算の仕方を考えようね。」 

 ブロックを使って考えればできそうだと見通しがもてたよ。

 具体的な操作をして考えることは、大切だね。

◆「がまくん、何をしているの?」 2年生の音読劇にお邪魔しています。

 窓の向こう側を向いて、さびしい気持ちを表現しているね。

 さあ、次のグループの番だ!!

◆3年生の道徳では、最後にこれからの自分について考えているよ。

 全教科等で、文章で考えを表現し、そして議論することを重要視しています。

◆授業を終えると、教卓のところに子どもたちが集まってきます。

 授業中に活用した実物資料に興味津々ですね。

 

 今日の夕方、髙野前校長先生が来校され、運動会へ向けてエールをいただきました。

正門付近や校舎内などで、幸松っ子たちが手を振ったり、挨拶をしたり、大変心温まる光景を目にしました。

 明日以降、運動会当日まであと6日あります。

「チーム幸松小」として、心のスクラムをがっちりと組み、感染防止対策を徹底しましょう。

そして、子どもたちにとって素晴らしい一日にできるようにしましょう。