ブログ

12/9の幸松笑楽好!

【1年生】

★2学期がんばったことの振り返りの作文を書いていました。作文を読んでいるとこの2学期いろいろなことにがんばりとても充実していた様子が伝わってきました。

★整頓係さんが、下駄箱のくつそろえを確認してくれていました。係の仕事を責任をもって行っていました。くつそろえができているということは、細かいところに気を配れているということです。幸松っ子には、引き続きぜひくつそろえをがんばってほしいと思います。

★靴がしっかりとそろえられたとてもきれいな下駄箱です。

【2年生】

★算数の時間、かけ算の習熟を行っていました。プリントを使った、九九や九九の文章問題をどんどん解いていきます。問題を解いている様子から九九をとてもよく覚えた様子が伝わってきます。

★姿勢がとてもよく素晴らしいです。

★国語の時間、学習した、はじめ・なか・おわりの構成で物語を考えていました。一人一人いろいろな物語を考えていて子どもの発想の豊かさが伝わってきました。

【3年生】

★国語の時間、「すがたをかえる大豆」の学習を生かして、はじめ・なか・おわりの説明文を書いていました。

すがたをかえる小麦・魚等、自分で選んだものについて、しっかりと書くことができていました。教科書で学んだこと生かした学習を行い生きて働く知識・技能を身に付けます。

【おおぞら】

★生活単元学習の時間に大根の観察、世話をしていました。大根がすくすく育ってきています。

★観察日記もしっかりと書くことができました。

★水やりもしっかりとできました。

★外国語活動の時間、とても楽しそうに活動していました。

★先生が20のカードを教室のいろいろな所に事前に貼っておきました。それを探しながら単語を覚えていきます。みんなすべてを探そうと、とても意欲的に活動していました。

【4年生】

★月曜日1時間目から体育でサッカーに取り組んでいました。みんなボールに積極的に向かっていっていました。シュートが入るととても盛り上げっていました。青空のもと仲間とともにサッカーをおもいっきり楽しんでいました。

【5年生】

★総合的な学習の時間、SDG'Sについて調べてことを模造紙にまとめていました。タブレットでプレゼンを作る時もありますが、今回のように模造紙に自分で書きまとめる機会も大切にしています。とてもよくまとめられています。

★タブレットメモを見ると、自分の調べた内容がとてもよくまとめられていました。タブレットを学習ツールとしてとてもよく使いこなしていることが伝わってきました。

【6年生】

★算数の時間、組み合わせの学習をしていました。重なりに注意しながら問題を解いていました。

<そうじの時間>

★先週1週間「もくもくそうじにチャレンジ!」を全校で行い、とても静かにそうじができるようになりました。

チャレンジ期間が終了した今日も、とても静かにそうじができていて嬉しく思いました。静かにそうじすることで、そうじの質がレベルアップしています。静かにそうじをすることを当たり前にして、学校をきれいする時間、自分の心をピカピカにする時間にしていってほしいと思います。

<校庭の木の伐採>

★今日は、校庭の枯れている木を、児童の安全のため業者の方が伐採してくれました。ありがとうございました。

<落とし物コーナー>

★職員室側廊下、相談室の前に落とし物コーナーが設置されています。ハンカチ等の落とし物が多いですね。保護者の皆様、個人面談の際、ぜひ確認してみてください。

 

<個人面談>

★明日から、個人面談が始まります。短い時間ですが、有意義な時間にすることができたらと思っております。御多用の中と思いますがどうぞよろしくお願いします。