12/18の幸松笑楽好!
【1年生】
★図工の時間、作品の仕上げをしていました。作品の中に物語がいっぱいです。
★作品バックに絵を描いていました。
★がんばって仕上げた作品を作品バックに入れて返却します。ぜひ、作品についてお子様から聞いて褒めていただけたらと思います。
【2年生】
★国語「冬がいっぱい」の学習で冬を感じる言葉をたくさん探していました。クリスマス、雪等をイメージしている子が多かったです。言葉を探した後は、イメージイラストも描いていました。
★冬に北海道に行った時のいくら丼がとても美味しかったようで、冬と言ったらいくら丼を思い出すそうです。とてもおいしそうないくら丼が描かれていました。
『おいしいいくらならいくらでも食べることができますね』
★生活科の時間、動くおもちゃ作りをしていました。いろいろなおもちゃを工夫してつくっていました。
★自分の作ったおもちゃで遊ぶのは、とっても楽しいですね。
★昼休みにかけ算九九校長検定を行いました。校長検定に来るには、担任の先生の検定に合格することが条件です。担任の先生にとてもよく鍛えられて来るので、九九をしっかりとマスターすることができています。合格おめでとうございます。
【3年生】
★図工の時間、版画の仕上げをしていました。背景に色をつけていました。
★版画が終わった人は、クレヨンでマフラーを描いたり、絵の具と切り絵で夕日を表現したりしていろいろな表現方法を学習していました。
いい色が出せていますね。『クレヨン使ってがんばってクレヨン!』
★素敵なマフラーですね。
★とても素敵な夕日の風景を表現していました。
★外国語活動の時間、色のついた形を英語で言ってビンゴゲームをしていました。
★順番で、カードを引いて、色と形を英語で言います。カードに自分の描いた色と形があれば〇を付けていきます。
ビンゴが出た時はとても盛り上げっていました。
【おおぞら】
★2学期のまとめ集会に向けて各自役割分担に従って準備を進めていました。お友達のお誕生会も兼ねるそうです。準備している様子からみんなが集会を楽しみにしている様子が伝わってきました。
★タブレットを活用して、自分のめあてに向かって集中して学習を進めていました。
【4年生】
★算数の時間、2学期のまとめテストを実施していました。
★社会の時間、ソフト「避難所をレイアウトしよう」を活用して、一人一人が避難所のレイアウトについて考えていました。
★友達とアイデアを出し合って考えを深めます。
★子どもなりに、様々な視点でレイアウトを考えることができていて感心しました。
【5年生】
★理科「電流のはたらき」の学習のまとめとして、モーターカーを走らせていました。配線等が難しいようでしたが頑張って作り走らせていました。
★『わたしのモーターカー、モタモタしないでね。』『寒いダジャレを言ってしモーターかーぁ。風邪ひかないでくださいね。』
★漢字50問テストを行っていました。結果はいかに。『漢字は繰り返し練習することがかんじんですね!』
【6年生】
★体育「走り幅跳び」の授業が始まりました。今日は、一番最初の記録を計っていました。計測の後は、どうすればより遠くに跳ぶことができるのか話し合っていました。
★ながなわ8の字にも取り組んでいました。
★隣で8の字を行っていた2年生が6年生のながなわを見学に来ました。お手本としてしっかりととぶことができていました。さすが、下級生のお手本の6年生!
<PTA定例会>
★本日PTA執行部の定例会がありました。PTA活動の中心となり、幸松っ子のためにご尽力いただいている執行部の皆様です。行事の振り返りや今後の計画等を話し合いました。子どもたちのために、持続可能でよりよいPTA活動についていつも考えてくださっています。いつも本当にありがとうございます。
<教室や特別教室のカーテン>
★カーテンが古くなった教室や特別教室に新しいカーテンを取り付けていただきました。
古くなったカーテンを取り外し、
★新しいカーテンを取り付けていただきました。カーテンが新しくなるだけで教室の雰囲気が明るくなります。(写真では伝えにくいのですが)
★カーテンを取り付けていただいた後、事務主幹がカーテンを確認していました。カーテンの注文等をしてくれるのは事務主幹です。限られた予算の中で、子どもたちがよりよい学習環境の中で、充実した備本や教材で学習ができるように、切り盛りしてくれています。職員室で業務にあたることが多いですが、いつも幸松っ子のことを考えてくれています。大変頼りになる存在です。子どもたちにも、影で自分たちを支えてくださってい方がたくさんいることを伝えていきたいと思います。