ブログ

2月1日(火)月が替わり、今日から2月です。

◆青空の下、リズムに合わせて短なわを操る5年生!!

 最後は、自分の目標である跳び方に挑戦しているよ。「はやぶさ」に挑戦する子もいるね。

◆こちらも、張り切りクラスの1年生が短なわにチャレンジだよ。

 板をうまく使って、二重とびなどを練習しているね。びっくり!!

◆「たんぽぽ・ひまわり学級」は、毛糸の編み物を楽しんでいるよ。

 「首に巻くマフラーを作っているんだよ。もう2つ目です。」

 「だれかにあげるのかな。」 「おうちの人にあげるんです。」

◆4年生は、今日でお世話になってきた先生とお別れなんです。

 最後の算数の授業を、いつも以上に本気になって考えられたね。

 「先生、ありがとうございました。」

◆1年生は、2ケタと1ケタのたし算の計算の仕方を考えているよ。

 もうすぐ2年生だから・・・という成長を感じさせる姿だね。

 真剣そのもの。

◆6年生の英語は、歴史上の人物が生きていた時代を問う学習だよ。

 中学校での英語を学習する日も、もうすぐ来るね。

◆4年生の道徳の終わりの時間帯にお邪魔しているよ。

 経験談を基にした教師の説話は、子どもたちの心に響きます。

 4年生の皆さんも、今日の学習を生かし、素敵な大人になっていってね。

◆2年生の小さな美術家たちが、窓のあるたてものづくりに没頭中!!

 様々な形の窓がある、きれいな色のたてものができつつあるね。

 「校長室に飾ってください。」 「楽しみにしているよ。」

◆第7回校内授業研究会は、5年生たちが主役の国語です!! 

 4年生に推薦する本の説明を書き、文章を推敲していく学習です。

 学ぶ意欲にあふれ、じっくりと考える姿からは、6年生のような頼もしさを感じますよ。

 教室内の先生の人数を制限し、リモートで他の教室へ授業を配信しています。

 距離をとって、小声で対話することで、お互いの考えを深めているよ。

 さあ、自分の文章を清書していきましょう!!

 年に7回の校内授業研究会を通して、全教員が学び合い、指導力向上を図ってきました。

今後も、子どもたちを本気にさせるため、自らを磨く教師でありたいと思います。

 

 2月1日は、プロ野球の各チームがキャンプインをします。

いよいよ「球春到来」です。

どのチームも、長いシーズンの戦いに備え、今日からチーム練習を積み重ねていきます。

 この日を迎えると、何だか春が近づいてきたなあと感じ、ワクワクしてきます。

まだまだ寒さが厳しい時期ですが、子どもたちが力を蓄え、春にその力を発揮できるよう、

一日一日を大切にした指導に当たってまいります。