ブログ

9月13日(水)残暑が厳しい毎日です。

◆体育館から、2年生の楽しそうな声が聞こえてくるよ。

 ゆりかごのような動きがどんどんと大きくなってきているね。

 日ごろから、体を動かしていくことが大切!! 体力向上を目指そう。

◆図工室からは、6年生がとんかちで釘を打つ音が響いてきているよ。

 木の色合いと、アルミホイルなどのキラキラした色を組み合わせているね。

 「ここまで、何時間くらい作ってきたの?」 「4、5時間目です。」

◆3年生の国語は、ローマ字で色々な言葉を表現しようとしているよ。

 「あいうえお」だけではなく、「びゃびゅびょ」など難しい音の表現も学んでいるね。

 ローマ字をマスターすると、パソコンの文字の打ち込みもできるようになるぞ。

◆となりの3年生は、外国語活動でアルファベットを声に出したり、書いたりしているよ。

 3年生は、たくさんの英語に親しむことが大切だね。

 声に出すことも書くことも真剣な眼差し。

◆2年生の図工は、先日校外へ見に行った電車を絵に描き始めているよ。

 「楽しそうな電車だね。」 「家族と旅行に行くところです。」

 パソコンで検索し、電車の写真などを参考にしていますね。

 2年生のろう下は、「秋」を感じさせるものが・・・。

◆昼休みに、表彰を行っています。

 まずは、自主学習ノートを終えた4年生たち。

 「校長室の小さな美術館(6月~9月)」を彩っていた3年生たち。

どうもありがとう!!

◆9月12日(火)、不審者対応の避難訓練の様子です。

 夏休み中には、春日部警察署の方を講師に招き、職員だけでの訓練を行いました。

 そのときの成果、反省を生かして、実際に児童が校内にいる時間帯に訓練を行うことで、万が一の時に備えています。

 保護者の皆様には、児童が登校後には、正門を閉めることや、来校時には名札着用することなど、今後もご協力をお願いいたします。