2月8日(火)卒業式まで、あと28日!!
◆身振り手振りも加え、自分の考えを音声言語で表現する6年生の姿。
「細い導線のほうが、同じ電流が流れると熱くなると思います。理由は・・・。」
さあ、実験して確かめていこう。導線の太さと熱はどんな関係があるのだろう。
◆4年生は、ソフトバレーボールのサーブとレシーブを練習中!!
「サーブ行くよ!!」
「それ、レシーブ!!」 「うまくいったねえ。」
◆1年生は、お家の人にもミート機能の方法を教えてあげられるくらい上達してきたよ。
「ミートは、もう大丈夫だから、算数ゲームをやっているの。」
◆6年生の保健では、ロールプレイを取り入れて、たばこを吸わないかと誘われたときの対応を考えさせます。
「1本くらい吸ってみようよ。」 「だめだよ、体に悪いし、法律をまもらなきゃ。」
◆2年生の図工では、色々な形をした窓のある建物を表現しているよ。
カッターナイフの使い方も、安全に気を付けてできているね。
◆5年生は、図書の推薦文を書き上げ、いよいよ4年生に紹介するところまできているよ。
「4年生に分かってもらえそうですか?」 「そこが難しいんです。」
◆「たんぽぽ学級」の算数は、いつもこのように集中していて、素晴らしい!!
計算機も使って、色々な計算に挑戦だね。
◆こちらの2年生は、数直線を自分でノートに書き、考えているよ。
3年生に進級する準備は、もう整っているように見えるね。
◆卒業制作として、焼き物づくりに挑んでいる陶芸家の6年生たち。
糸で2つに切り中をくり抜いたり、新聞紙を詰め込んだり・・・まさに焼き物。
「素敵な形になってきたね。」 「ありがとうございます! 粘土が冷たいです。」
◆2月8日は、あと28日で卒業式。今日から6年生全員との「秘密会議」を開始しました!!
6年生が考える理想の幸松小を、卒業までに具現化していくプロジェクト!!
テーマは、「幸松小ナンバーワンスクール構想 ~R3年度 第6学年の挑戦~」
今日は、1組の3グループと情報交換。
3グループとも、問題点を的確につかんでいて、さすが、幸松小のリーダーたちだと感心します。
今後、問題点の解決に向けて、具体的に何をすればよいのか知恵を出し合っていきます。
明日以降も、全16グループが校長室を訪れ、「秘密会議」が続きます。
1年生から5年生の皆さん、6年生たちが考える理想の学校の実現に協力を!!