12月15日(金)【2年】図工「くっつき マスコット」より
◆2年生は、紙ねん土に絵の具で色をつけ、想像力を働かせて表現をしているよ。
どんなマスコットができ上るかな?
(1組)
白いねん土をカラフルにすることで、表現の幅が大きくなるよね。
「校長先生、手に絵の具がついちゃいました。」 「よい色が出てきた証拠だよ。」
(2組)
PCで検索をかけ、マスコットの参考にしようとしているね。
「ぼくは、黄緑色のメロンだよ。」 「とてもきれいな黄緑色だね。」
少しずつ形ができ上ってくると、お互いに声をかけ合い、作品を見せ合ってますよ。
◆3年生の図工「線と線が集まって・・・」も、そろそろ仕上がり。
「先生、完成しました。」 「たくさんの線の中に、きれいな色があるね。」
「校長先生、ちょっと見てください。」 「素晴らしい色だね。」
◆1年生の国語は、小グループごとにお店を開き、売っているものをカードに表しているよ。
「こちらは、何のお店ですか?」 「私たちは、洋服屋さんなんです。」
お店の人とお客さんで、しっかりと言葉のキャッチボールができるといいね。
「校長先生、グレープジュースです。」 「おいしそうだね。」
◆4年生の体育は、フラッグフットボールの作戦タイム中。
各チームでは、チーム名を決め、攻めるときと守るときの作戦を話合っているよ。
来週から、いよいよ楽しいゲームがスタートだね。
◆業間休みと昼休みに、校長室で自由研究の表彰をしているよ。
クラスの代表ということで、研究内容、まとめ方など、どの学年も素晴らしいですね。
来年も、さらに張り切って研究を続けていこう!!
(5年)
(6年)
(4年)
(3年)
◆音楽室からきれいな歌声が響いてきているよ。(3年)
まずは、楽譜に使われる様々な記号をフラッシュカードで覚えているね。
きれいな歌声は、幸松小学校の校歌。 終業式でしっかりと歌おうね。
◆5年生の理科は、電磁石の性質の実験を終え、話し合っているよ。
「コイルの巻き数と電池の数をより増やすと、電磁石は強くなっていきます。」
電流計が登場し、さらに、次の課題を考えていくようだね。
◆6年生の書写は、年賀状を実際に書いていこうとしているよ。
来年の干支を調べたり、郵便番号を検索したり・・・
年賀状で新年のあいさつができるといいね。
来週末は、第2学期の終業式となります。
今学期のまとめをしっかりとして、冬休みをむかえられるようにしていきましょうね。