12月14日(火)「校長室プロジェクト委員会」
◆「校長室プロジェクト委員会」の6年生8人組。
校長室での秘密会議で、このような素敵な「オンリーワン」の完成です。
皆さんのよさがとても出ている「ウェルカムボード」が仕上がったね。
◆1年生は、サッカー型ゲームに夢中だね。
ボールのけり方、ドリブル、止め方など、どんどん身に付けているよ。
◆5年生は、3学級ともに算数で「台形の面積の求め方」を考えているよ。
↑ ↓ 2人のノートづくりに驚きです!!
こちらでは、個々の考えを黒板に表現させ、学び合いですね。
学級全体で、いくつかのやり方が見つかり、公式を考えているよ。
こちらの学級でも、一人の考えを基に、みんなでやり方を吟味しているね。
いよいよ、台形の面積を求める公式が見えてきたようです。
◆2年生の生活科は、「わたしのすてき」を友達に書いてもらっているよ。
他者からの評価によって、自分のよさや成長したところに気付かせていきます。
◆校長室に2年生が来室。「九九検定」8人合格、おめでとう!!
続いて、「校長室の小さな美術館」に作品を展示、ありがとう!!
◆2年生の国語は、物語を読んで、そのお話の続きを考えているよ。
小さな作家さんたちは、スラスラと筆が進みます。素晴らしい想像力、表現力。
◆4年生の国語は、伝統文化について調べ、説明文を書くために文章の構成をしているよ。
本やPCでの検索など、教員が「個別最適な学び」を支援しています。
◆1年生は、「たこたこ、あがれ!」という思いを込めて凧づくりをしているよ。
冬の遊びを通して、季節ごとのよさに気付かせていきますね。
「校長先生、たこにタコを描いています。」
◆楽器の音に注目して「シンコぺーテッド クロック」を鑑賞する1年生。
音楽鑑賞会での学びが生かされて、よく聴いているね。
◆3年生は、物語づくり中!! 「幸松っ子文学賞」を取れるかな?
豊かな表現力を養う単元です。読書量、語彙力など身に付けてきた力を総動員!!
◆となりの3年生は、「小数と分数」の表す大きさについて考えているよ。
この時間の学びに、達成感や充実感があったことが伝わってくる教室です!!
◆4年生の算数では、時計の針を基に、表を活用して考えているね。
表に数字の変化を書き入れさせて、変化をとらえさせていきます。
◆4年生の代表クラスが、校内授業研究会(国語)を行っています。
付箋紙には、伝統工芸の「よさ」「歴史」などをメモし、文章にする順番を考えているね。
そのメモの順番を基に、文章の構成を考えさせていきます。
ここからは、お互いの文章構成を吟味し合う学び合いだね。
5人グループでも、しっかりと学び合える4年生!!
さあ、明日の授業では、いよいよ文章に表現していくんだね。楽しみです。
◆「校長室プロジェクト委員会」の6年生8人組。
2学期は、運動会、修学旅行などの練習や準備などで忙しい毎日でした。
そのような中、ここまでたどり着き、とっても嬉しいです!!
職員玄関に、大切に置きます。ありがとう!!
児童の皆さんは、是非、休み時間に見てくださいね。
また、保護者をはじめとする皆さん、来校の際、是非ご覧ください。