9月6日(火)蒸し暑い一日です。
◆青空の下、5年生がゴールを目指してシュート練習を始めているよ。
ゴールの真下ではなく、少し角度をつけ入りやすい位置を覚えていくんだね。
声をかけ合い、どんどん上達していっていて、素晴らしい!!
◆4年生は、季節の変化に伴い、校庭の昆虫や植物がどのように変化しているか予想しているよ。
「せみの鳴き声が少なくなっていると思います。」 「では、観察にいきましょう!」
せみを捕まえようとしているらしい・・・です。
◆2年生は、まさに「考え、議論する道徳」の授業を進めているよ。
自分の考えを友だちに分かりやすく伝え合っているね。納得できるかな?
さあ、みんなで深く考えよう!!
◆3年生は、大画面に映し出される様々な映像を興味津々で見つめているよ。
写真資料の1つ1つに、「おお~」っと歓声が上がっているね。
「きれいな色を絵を描くときにも、生かせそうだね。」
◆6年生の算数は、実際の道のりをどうやって計算していくのか考えているよ。
メートルやキロメートルの単位にも気を付けていくことが大切だね。
夏休みに取り組んだ自由研究の掲示物。
◆3年生の社会科は、スーパーで売られている食べ物の産地を調べているよ。
「野菜は、埼玉県に近い県から届いているね。」
「バナナはフィリピンからだよ。」
◆4時間目、私が2年生の自習へ。硬筆の練習ノートに真剣に取組んでいるよ。
課題は、硬筆の練習ノート2ページを終えたら、書写プリント1枚!
それも終わったら、進んで端末を使っての学習や読書などに取り組んでいるね。
◆1年生は、校庭で見つけた虫を飼って、観察をしているよ。
「観察カードに記録しました。」 「葉っぱにテントウムシがいるね。」
「校長先生、大きなバッタです。」 「わたしは、ダンゴムシ。」
◆6年生の国語は、図書館の人になって、分かりやすい案内チラシについて考えているよ。
「ここをもっとこうするといいなあ。」 「子どもむけには、ふり仮名もあるといいよ。」
◆1年生の算数は、10よりも大きな数を数えていこうとしているよ。
黄色いブロックを置いて10まで数え、白いブロックを置いて11からを数えているね。
◆4年生の音楽は、日本の民謡などの鑑賞をしているよ。
日本の民謡の様々な動画を視聴し、ワークシートに楽器の種類や感想などをまとめています。
◆6年生の英語は、話したり、書いたり、読んだりの繰り返しだよ。
ALTの先生の発音を参考に、話す技能を高めているね。
すでに、私の英語力を越えている6年生たち。素晴らしい!!
◆「校長室プロジェクト委員会」がリスタート!!
今日は、各学級代表と打合せをしました。
明日以降、昼休みに委員のみんなとプロジェクトを進めていきます。
夏休み中、すでに一人一人がそれぞれのパーツの下書きを終えています。
いよいよ清書に入り、来週末かその次の週明けに、お披露目できるかなあと。
児童の皆さん、6年生のプロジェクトに期待していてくださいね。
さて、どのようなものになるのかとても楽しみです。