7月6日(火)今日の誕生花は、ヒマワリ、アサガオです。
◆今朝の音楽朝会は、音楽室からグーグルミートで各教室に生中継!!
音楽委員会の皆さんが「世界に一つだけの花」を演奏し、教室では合唱です。
いつもありがとう!!
◆1年生は、国語で「~~を」「~~へ」という言葉の使い方を考えています。
「学校へ」かな? 「学校を」かな?
みんなで話し合っていきます。
◆ひまわり学級では、「威風堂々」のリコーダー演奏を練習中。
先生とともに、どんどん上達していきます。
◆1年生は、国語「こんなものあったらいいな」で交流中なんです。
一往復半以上のやり取りに挑戦しています。私も巻き込まれています。
「私は高いジェットコースターが好きです。」「どこにあるのですか?」
「東武動物公園です。」「何回くらい乗ったのですか?」「3回です。」
◆3年生は、国語の学習が始まったところ。
今日から学習する単元名と課題をノートに書いていきます。
教室にてるてる坊主を見つけました。雨が上がるといいね。
◆5年生の理科では、PCを活用して水害の被害について調べています。
台風による浸水の被害をハザードマップで実感ですね。
幸松地区は、3~4m浸水する可能性があると知り、ビックリです。
◆2年生は、国語で「すてきなぼうし」を読んでいきます。
自分が考えるすてきなぼうしをノートに書いて、想像力を膨らませます。
◆5年生のイングリッシュタイムでは、2人組での対話が始まっています。
3人の先生たちと楽しく学習する5年生。
先生も、一緒に対話に加わっています。
◆6年生は、昨日に引き続き社会の時間。
「大化の改新」について調べ、話し合っていますね。
◆4年生は、4人の先生たちと筆算の仕方を考えようとしているね。
どこの教室も集中力が凄いです。
10倍、100倍して整数にすれば、これまでの考え方を使えるね。
友達の考えを基に学び合います。いいですね。
◆2年生は、算数で「水のかさ」の学習をしているんです。
実際に、デシリットルますなどを使って、水を入れてみたようです。
◆となりの2年生は、道徳の時間です。
学習の振り返りをしているところです。
文章表現がとても分かりやすく、文章量も増えましたね。
◆3年生の図工では、先日、白いクレヨンで下絵を描いていたところに、絵の具で色をつけています。
「花びら1枚1枚の色が違うヒマワリですね。」「(友達から)うわあ本当だあ。キレイ。」
子どもたちの豊かな想像力を表現させていっています。
明日は、このようなきれいなヒマワリが咲く天気になるといいですね。