幸松小学校ブログ

給食の時間

 放送室では、放送委員がお昼の放送をしていました。

 今日は、「ざんねんな生き物」の紹介です。

 3年生の教室です。

 みんな静かに給食を食べていました。

 給食中、栄養教諭の船橋先生が、給食ができるまでの様子を教えてくれました。

 幸松小では、530人分の給食を8人の調理員さんが作っています。

 調理員さんは、朝6時半から仕事を始めているそうです。

 ご飯を炊くときは、37㎏の米を使うそうです。

 ちょうど3年生の体重くらいですね。

 残飯は少ないときは3㎏以下(カレーライスの日など)、多いときは15㎏にもなるそうです。和食の煮物のときなどに残飯が多くなってしまうそうです。

 調理員さんに感謝して、残さずに食べられるといいですね。