幸松小学校ブログ

3年生おなか元気教室

かぞヤクルト販売の皆様を指導者として
        「おなか元気教室」を行いました。

胃・小腸・大腸についての説明です。
小腸は「6mの長さ」があること「消化・栄養の吸収」「病気から身体を守る」
働きがあることを学びました。

次は、おなかの中の菌の働きについての説明です。
すべての菌の重さを合わせると1kgになること、
良い菌と悪い菌があることを知りました。

おなか元気のひみつは、
「はやね・はやおき・あさごはん・あさうんち」
であることをみんなで確認しました。

最後にみんなで飲んだ「ヤクルト」がとても美味しかったです。