児童の様子

授業の様子

そろそろ2学期も終わりに近づいてきました。

3年生の教室では「たしかめてみよう」という復習をしていました。

それぞれ、問題を解き丸付けの列に並んでいます。

大切なことは、電子黒板を使いながら指導をしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

音楽では、担当教員がオリジナルテストを作成しています。

今回の6年生のテストでは楽典に関わる内容が多くありました。

「楽典」とは「楽譜」を読み解くための知識をまとめた学問です。

そして「楽譜」は、国境を越えた世界共通言語です。

 楽譜上に書かれた情報は、国がどこであれ、全ての音楽家に同じニュアンスで伝わります。

楽譜上に”f(フォルテ)”と書かれれば、音楽家はみんな「強く」楽器を奏で、”#(シャープ)”と書かれれば、全ての音楽家が音程を半音上げて演奏します。

そのような基礎をしっかり学ばせています。

同じ2拍でも、様々な組み合わせがあることを確認しました。