春日部市の指定文化財

春日部市の指定文化財

カテゴリ 無形民俗文化財
名称 やったり踊り
よみがな やったりおどり
画像
分類 県指定無形民俗文化財
カテゴリ 有形民俗文化財
名称 木櫛製作用具
よみがな きぐしせいさくようぐ
画像
分類 市指定有形民俗文化財
カテゴリ 有形民俗文化財
名称 水角神社の富士塚
よみがな すいかくじんじゃのふじづか
画像
分類 市指定有形民俗文化財
カテゴリ 有形民俗文化財
名称 囃子神楽連面芝居用具
よみがな えのきはやしかぐられん めんしばいようぐ
画像
分類 市指定有形民俗文化財
カテゴリ 無形文化財
名称 増村紀一郎 氏
よみがな ますむらきいちろう
画像
分類 国指定重要無形文化財保持者(人間国宝)
カテゴリ 有形文化財(考古資料) 
名称 貝の内遺跡出土の下総国分寺軒平瓦 付 第5号住居跡出土土器10点
よみがな かいのうちいせきしゅつどのしもうさこくぶんじのきひらがわら つけたり だい5ごうじゅうきょあとしゅつどどき10てん
画像
分類 市指定有形文化財(考古)
カテゴリ 有形文化財(考古資料) 
名称 慈恩寺原北遺跡出土旧石器時代石器群
よみがな じおんじばらきたいせきしゅつど きゅうせっきじだいせっきぐん
画像
分類 市指定有形文化財(考古)
カテゴリ 有形文化財(考古資料) 
名称 浜川戸遺跡出土の板石塔婆
よみがな はまかわどいせきしゅつどの いたいしとうば
画像
分類 市指定有形文化財(考古)
カテゴリ 有形文化財(建造物)
名称 小渕河畔砂丘出土の須恵器大甕
よみがな こぶちかはんさきゅうしゅつどの すえきおおがめ
画像
分類 市指定有形文化財(考古)
カテゴリ 有形文化財(考古資料) 
名称 米島貝塚出土黒浜式土器
よみがな こめじまかいづかしゅつど くろはましきどき
画像
分類 市指定有形文化財(考古)
カテゴリ 有形文化財(考古資料) 
名称 坊荒句遺跡出土旧石器時代石器群
よみがな ぼうあらくいせきしゅつど きゅうせっきじだいせっきぐん
画像
分類 市指定有形文化財(考古)
カテゴリ 有形文化財(考古資料) 
名称 風早遺跡出土旧石器時代局部磨製石斧
よみがな かざはやいせきしゅつど きゅうせっきじだい きょくぶませいせきふ
画像
分類 市指定有形文化財(考古)
カテゴリ 有形文化財(考古資料) 
名称 塚内4号墳出土遺物
よみがな つかないよんごうふんしゅつどいぶつ
画像
分類 市指定有形文化財(考古)
カテゴリ 有形文化財(考古資料) 
名称 須釜遺跡再葬墓出土遺物一括
よみがな すがまいせき さいそうぼしゅつど いぶついっかつ
画像
分類 県指定有形文化財(考古)
カテゴリ 有形文化財(考古資料) 
名称 権現山遺跡方形周溝墓出土底部穿孔土器
よみがな ごんげんやまいせき ほうけいしゅうこうぼしゅつど ていぶせんこうどき
画像
分類 県指定有形文化財(考古)
カテゴリ 有形文化財(考古資料) 
名称 大王寺の板石塔婆
よみがな だいおうじのいたいしとうば
画像
分類 県指定有形文化財(考古)
カテゴリ 有形文化財(歴史資料)
名称 見川喜蔵墓及び見川家五輪塔
よみがな みかわきぞうはかおよびみかわけごりんとう
画像
分類 市指定有形文化財(歴史資料)
カテゴリ 有形文化財(歴史資料)
名称 飯沼香取神社の算額
よみがな いいぬまかとりじんじゃのさんがく
画像
分類 市指定有形文化財(歴史資料)
カテゴリ 有形文化財(歴史資料)
名称 酒造図絵馬
よみがな しゅぞうずえま
画像
分類 市指定有形文化財(歴史資料)
カテゴリ 有形文化財(歴史資料)
名称 宝珠花神社扁額
よみがな ほうしゅばなじんじゃへんがく
画像
分類 市指定有形文化財(歴史資料)