(放課後子ども教室)中野小学校ブログ

中野小学校

令和4年度第1回放課後子ども教室

6月27日(月)、令和4年度第1回放課後子ども教室が開催されました。「生け花教室」と「グランドゴルフ」の2つの教室で子どもたちが楽しい時間を過ごしました。

(1)生け花教室(理科室)

講師の先生の説明を聞き、子どもたちが作品を作り上げていきます。

講師の先生、材料の準備や分かりやすい指導、子どもたちをサポートしてくれたボランティアの皆さん、ありがとうございました。

(2)グランドゴルフ教室(校庭)

3人1チームでコースをまわります。地域ボランティアの方々がアドバイスをしながらスコアをつけてくださいました。

用具の準備や各チーム毎にサポートについてくださった地域ボランティアの皆さん、子どもたちに声掛けや下校を見届けていただいた教頭先生、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

令和3年度第1回放課後子ども教室

12月13日(月)。今年度第1回、中野小学校放課後子ども教室が開催されました。「繭玉(まゆだま)アート」と「グラウンドゴルフ」の2つの教室で子どもたちが楽しい時間を過ごしました。

 (1)  繭玉(まゆだま)アート教室(図工室)

講師の先生から今日の活動についてお話を聞きます。繭玉はカイコガがさなぎになるときにつくられること(中からさなぎが出てきてびっくりする子もいました)や、着色された繭玉で素敵な作品ができることを教わりました。

 

きれいな色で染められた繭玉が材料になります。

  

講師の先生方の作品例をみて、「かわいい」「はやくつくってみたい」とやる気満々です。

  

「わたしに作れるかなあ」と心配な子には、アドバイスをくれるボランティアさんがいます。

 

  

講師の先生の見本を見ながら作品作りが始まります。友達とおしゃべりしながら出来上がっていきます。

  

細かい部品の接着や形を整えるのが難しいですが、だんだん完成に近づきます。

 

乗り物に乗ったかわいい繭玉アートが出来上がり。友達と見せ合ってみんな大満足です。

 

講師の先生からは「素敵な作品がたくさんできました」とおほめの言葉をいただきました。

一人ひとりの作品が大切に紙袋に入れられています。お家の人に見せるのが楽しみです。クリスマスを間近にして、心が温かくなるような作品作りでした。

講師の先生、材料の準備や分かりやすい指導、子どもたちをサポートしてくれたボランティアの皆さん、場所の提供や子どもたちに声掛けをしてくださった中野小の先生方ありがとうございました。

 

(2)  グラウンドゴルフ教室(校庭)

地域ボランティアの方々が大勢来てくれています。出席をとり、チーム分けの発表がされています。ゴルフ用具も配られると、子どもたちはやる気満々です。

 

子ども2~3人が1チーム。チームに一人ずつボランティアの方がついてくださいます。名前の確認をしスコアカードに記入します。

 

グラウンドゴルフは子どもから高齢者まで手軽に楽しめるスポーツです。それでもなかなか簡単にはできるものではありません。子どもたちはボランティアの方からクラブの握り方や振り方、スタートマットやホールポストへのねらいのつけ方などを教わります。

クラブの振り方の強さ加減や方向に苦労しながらも、うまくボール打てたときもを失敗したときも大きな声を挙げながら楽しんでいます。

スコアカードのつけ方も教わりながら、だんだんコツがわかってきました。

普段からグラウンドゴルフをやっている子もほとんどなく、高学年と低学年、男の子と女の子の差があまりないようです。みんな、スコアをあまり気にすることもなく楽しめていました。

各チーム、9ホールを2~3回、回ることができました。女の子で一人、ホールインワンを達成した子がいたことが紹介されると大きな拍手が送られました。

北風の中、約1時間半。寒さに負けずに楽しい時間を過ごすことができました。

用具の準備や各チーム毎にサポートについてくださった東中野区の地域ボランティアの皆さん、子どもたちに声掛けや下校を見届けていただいた校長先生、ありがとうございました。

第2回 中野小放課後子ども教室

10月15日(月)、2回目の放課後子ども教室が
開催されました。


図書室ではかすかべ郷土かるた教室を行いました。
前回参加してくれた子どもたちが今回も集まっています。


まずはルールの確認から。
みんな真剣に話を聴いています。


今回も多くのボランティアの皆さんにご協力いただきました。
かるた教室では、各コートで審判として試合を見守って
いただきました。


試合が進むにつれて、子どもたちの札をとるスピードも
速くなっていき、手に汗握る真剣勝負が繰り広げられました。


かるた教室のほか、生け花教室、グランドゴルフ教室が
それぞれ行われ、楽しい放課後のひと時となりました。


平成30年度も無事に中野小放課後子ども教室を
実施することができました。
ボランティアの皆さん、学校の先生がた、実行委員の皆さん、
本当にありがとうございました。

第1回 中野小放課後子ども教室

7月18日(水)、第1回放課後子ども教室が開催されました。
3教室の同時開催です。

①生け花教室

華道連盟庄和の皆さんを講師としてお招きし、
生け花のご指導をいただきました。
花材として、ひまわり・ヒペリカム・ドラセナ・あじさい・ルナリヤ
を使いました。


かわいい作品ができたあとは、皆で「かすかべ郷土かるたすごろく」!
学年対抗で、巨大すごろくを囲んで和気あいあいと楽しみました。

②輪投げ・ターゲットナイン

地域の皆さんに見守っていただきながら、2つのゲームに挑戦しました。
輪投げは9つの棒が立てられ、1列揃うごとに追加点がもらえる
ビンゴ形式のルールでした。


ターゲットナインも同様のルールで行われました。
コツを掴んでみるみる上達していく子どもたち。
なんと3列も的が揃い、拍手が沸き起こる場面もありました!


③かすかべ郷土かるた教室

かすかべ郷土かるた教室では、社会教育課の職員が講師をつとめました。
「かすかべ郷土かるたをやったことがある人~!」と聞いてみたところ、ほとんどの児童の皆さんが、手を挙げてくれました。


かるたの対戦は2回行いました。みんな勢いよく絵札を取っていました!
また、初めてかるたをやる児童に対して、高学年の児童が取り方を教えてくれていた場面もありました。
説明を聞く時と競技でメリハリをつけながら、かるた教室に取り組むことができていました♪

記録的な猛暑の一日でしたが、皆様のご協力のおかげで、
楽しく安全に教室を終えることができました。
講師の皆様、地域ボランティアの皆様、学校の先生方、
実行委員の皆様、ありがとうございました。

第2回教室は10月15日(月)です。
次回もよろしくお願いします!

第2回 生け花・グランドゴルフ・クラフト教室

10月2日(月)に第2回教室が開催されました。
今回は、生け花、グランドゴルフ、そしてエコクラフト教室です。

     <生け花教室>
      
   花材はカボチャ、からたち、デンファー、ケイトウ、レモンリーフです。
   カボチャにはシールで顔を書きました♫

     <グランドゴルフ>
      
   グループに分かれてコースを回ります。うまく打てるかな?

     <エコクラフト>
      
   初めてのエコクラフト工作です。講師の指導をいただきながら真剣に編んで
   います。

   出来上がった作品です。
     <生け花> 
         

     <エコクラフト>
      
   どちらの作品もハロウィンにちなんだ作品になりました。

今回は、初めての3教室の開催でした。どの教室でも、子どもたちは集中して、楽しみながら活動していました。ご協力いただいた講師の皆様、保護者ボランティアの皆様、ありがとうございました。

これで、今年度の中野小学校放課後子ども教室は終了です。来年度も楽しい教室が開催できるよう、実行委員、地域、保護者、教職員の皆様のご協力をいただけますよう、よろしくお願いいたします。