2月の近隣博物館・資料館の考古学情報
2月の近隣博物館・資料館の考古学情報をお届けします。
見学の際は、休館日等、よくご確認の上お出かけください。
(現地説明会)
・3月8日(金)13:30~ 清水遺跡(茨城県境町) 公益財団法人茨城県教育財団
(展示会_閉会日順)
・3月3日(日)まで 埼玉県立嵐山史跡の博物館 「武蔵武士の食と信仰―食べて 祈って 戦って―」
・3月24日(日)まで 本庄早稲田の杜ミュージアム 「弥生時代の児玉・深谷地域」
・5月12日(日)まで 杉並区立郷土博物館分館 「発掘された弥生時代」
・4月21日(日)まで 取手市埋蔵文化財センター 「祈りのかたち―出土品から見る先史時代の祭祀―」
また3月16日(土)には、春日部市郷土資料館で「砂丘と遺跡ー大林河畔砂丘と越谷市海道西遺跡の調査」と題し、越谷市教育委員会生涯学習課の莵原雄大先生にご講演いただきます。
まだ定員に余裕がありますので、ご希望の方は、下記の通りお申し込みください。
●莵原雄大先生「砂丘と遺跡ー大林河畔砂丘と越谷市海道西遺跡の調査」
日程 令和6年3月16日(土曜日)午前10時~正午
場所 教育センター
講師 莵原 雄大(うはら ゆうた)先生(越谷市教育委員会生涯学習課職員)
参加費 無料
申し込み 直接、電話(048-763-2455)、電子申請(別ウインドウで開く)で申し込み
タグ 清水遺跡
公益財団法人茨城県教育財団
埼玉県立嵐山史跡の博物館
武蔵武士の食と信仰―食べて 祈って 戦って
本庄早稲田の杜ミュージアム
弥生時代の児玉・深谷地域
杉並区立郷土博物館分館
発掘された弥生時代
取手市埋蔵文化財センター
祈りのかたち―出土品から見る先史時代の祭祀―
莵原雄大
大林河畔砂丘
越谷市海道西遺跡
海道西遺跡