幸松小学校
幸松っ子くらぶ
3月5日(月)、幸松っ子くらぶ「忍者修行」が開催されました。
講師の方をお招きして、いろいろな修行を行いました。
また、今回は共栄大学の学生の皆さんに加え、来年度から共栄大学に
入学される方々にもお手伝いいただきました!
●おーゲーム
「〇〇な人~!」という掛け声を聞いて、
当てはまる人が輪の中心に集まって「オー!」と叫ぶゲームです。
元気な声が体育館中に響きわたりました♪
●じゃんけん関所
チーム対抗で、「関所」の門番と順番にジャンケンをし、
チームの全員が勝ち抜けるまでの早さを競います。
門番に勝てたら次の人へ。負けた時はスタート地点と関所の間を
チーム全員でダッシュし、負けた人から再挑戦!
なかなか勝てず、「またか~!」と笑いながら走り続けるチームも…!
全てのチームが無事に関所を抜けたときには拍手が沸き起こりました。
●ちゃんばら対戦
最後は大人気のちゃんばら対戦!
2つのチームで作戦会議をし、剣を重ねて意気投合しました。
それぞれの作戦を生かしての白熱した試合を3回行いました!
その後、子ども対大人の対戦も行われて、
最後まで大盛り上がりの修行になりました。
講師の方、地域ボランティアの皆さん、保護者の皆さん、
共栄大学の皆さん、実行委員の皆さん、ありがとうございました!
幸松っ子くらぶ
12月4日(月)、幸松っ子くらぶ(自由教室・お神楽教室)が開催されました。
今回は体育館での開催です。
【①自由教室】
最初は宿題から。
皆で集まって、漢字や計算のドリルを解いています。
宿題が終わったら自由時間!
工作やテーブルゲームを楽しむ子どもたち、元気いっぱい身体を動かす子どもたち、
それぞれ自由な時間を過ごします。
ボランティアスタッフの先生にゲームを教わる子どもたち。
先生の作った色々なゲームに子どもたちは釘付けです。
「ポートボール」で遊ぶ子どもたちと共栄大学の学生さん。
2チームに分かれて、パスやドリブルで各チームの「ゴールマン」まで
ボールを繋げる、バスケットボールに近い球技です。
チームワークもバッチリで、白熱した試合が繰り広げられました。
【②お神楽教室】
今回はステージ上でお神楽教室です!
順番が来るまではタイヤで練習します。
体育館中にお神楽の音色が広がります。
和気あいあいと教室が行われました。
東不動院野神楽保存会の皆さん、共栄大学の学生の皆さん、
実行委員・保護者・ボランティアスタッフの皆さん、
ありがとうございました。
3学期もよろしくお願いします!
今回は体育館での開催です。
【①自由教室】
最初は宿題から。
皆で集まって、漢字や計算のドリルを解いています。
宿題が終わったら自由時間!
工作やテーブルゲームを楽しむ子どもたち、元気いっぱい身体を動かす子どもたち、
それぞれ自由な時間を過ごします。
ボランティアスタッフの先生にゲームを教わる子どもたち。
先生の作った色々なゲームに子どもたちは釘付けです。
「ポートボール」で遊ぶ子どもたちと共栄大学の学生さん。
2チームに分かれて、パスやドリブルで各チームの「ゴールマン」まで
ボールを繋げる、バスケットボールに近い球技です。
チームワークもバッチリで、白熱した試合が繰り広げられました。
【②お神楽教室】
今回はステージ上でお神楽教室です!
順番が来るまではタイヤで練習します。
体育館中にお神楽の音色が広がります。
和気あいあいと教室が行われました。
東不動院野神楽保存会の皆さん、共栄大学の学生の皆さん、
実行委員・保護者・ボランティアスタッフの皆さん、
ありがとうございました。
3学期もよろしくお願いします!
幸松っ子くらぶ
11月20日(月)、幸松っ子くらぶ「自由教室・お神楽教室」が開催されました。
【①自由教室】
始めは宿題をやります。
共栄大学の学生さんに、逆に漢字練習の宿題を出して採点する子どもたち。
子どもたちの厳しい採点に「ちょっと~!」と言いながらも笑顔の学生さん。
みんなで楽しく漢字を勉強しました!
宿題が終わったら自由に遊ぶ時間!
ボードゲームやドミノ倒し、ブロック積みなどで、
学生さんやスタッフの皆さんも交えてワイワイと遊びました。
スタッフさんの「魚釣りゲームはじめるよ~!」の掛け声で子どもたちが大集合!
2人1組でチームを組み、何匹釣れるか競争しました。
「テッポウウオはどこだ~!」「大きいのが釣れた!」と元気な声が聞こえました。
【②お神楽教室】
お神楽保存会の皆さんの熱心なご指導により、
回を重ねるごとに子どもたちも上達しています。
お神楽保存会の先生による舞いも交えての演奏です。
お神楽の賑やかな音色が響きわたり、とても楽しい時間となりました!
共栄大学の学生の皆さん・東不動院野神楽保存会の皆さん、
実行委員・保護者・ボランティアスタッフの皆さん、ありがとうございました。
幸松っ子くらぶ
10月16日(月)に、幸松小放課後子ども教室「幸松っ子くらぶ」自由教室とお神楽教室が開催されました。
最初に、宿題を終わらせます。
みんな教室にやってくるとすぐ、宿題のページを広げて集中して取り組みます。
・・・ちょっと、むつかしい・・・共栄大学の学生さんに教えてもらいます。
「できた~!!」
分からなかったところがわかると嬉しいね☆☆
トン・トン・トン・トトンのリズムで太鼓をたたきます。
【お神楽教室】
宿題の後は、自分の思い思いの楽しい活動が始まりました。
「久しぶりだからもう一度基本から」とん・とん・とん・・と・とん♪
最後は、みんなの太鼓や鉦(かね)にあわせて、踊りもおどって頂きました。
今回も楽しく幸松っ子クラブが開催できました。実行委員のみなさん、ボランティアスタッフのみなさん、保護者の方々、地域の方々ご協力ありがとうございました。
次回は、10月23日(月)です。よろしくお願いします!
最初に、宿題を終わらせます。
みんな教室にやってくるとすぐ、宿題のページを広げて集中して取り組みます。
・・・ちょっと、むつかしい・・・共栄大学の学生さんに教えてもらいます。
「できた~!!」
分からなかったところがわかると嬉しいね☆☆
トン・トン・トン・トトンのリズムで太鼓をたたきます。
【お神楽教室】
宿題の後は、自分の思い思いの楽しい活動が始まりました。
「久しぶりだからもう一度基本から」とん・とん・とん・・と・とん♪
最後は、みんなの太鼓や鉦(かね)にあわせて、踊りもおどって頂きました。
今回も楽しく幸松っ子クラブが開催できました。実行委員のみなさん、ボランティアスタッフのみなさん、保護者の方々、地域の方々ご協力ありがとうございました。
次回は、10月23日(月)です。よろしくお願いします!
幸松っ子くらぶ
9月25日(月)に、自由教室とお神楽教室が開催されました。
1年生から3年生までの児童の参加が多かったです。図書室に来てからまずは宿題をやっていました。分からない問題は友達同士で教え合いながら取り組んでいる姿も見られました。
お神楽
ベテランの2人は、しっかりと太鼓を叩けていました!
自由教室
共栄大学のお姉さんと「はやぶさ」で勝負!
やり方を見ながら将棋をやっていました。
作りたい物を自由に作っていました。
卵のパックやカレンダーの裏に絵を描いたり、段ボールを使って
スケートボードを作っていました♪
共栄大学の学生の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました♪
次回もよろしくお願いします!
1年生から3年生までの児童の参加が多かったです。図書室に来てからまずは宿題をやっていました。分からない問題は友達同士で教え合いながら取り組んでいる姿も見られました。
お神楽
ベテランの2人は、しっかりと太鼓を叩けていました!
自由教室
共栄大学のお姉さんと「はやぶさ」で勝負!
やり方を見ながら将棋をやっていました。
作りたい物を自由に作っていました。
卵のパックやカレンダーの裏に絵を描いたり、段ボールを使って
スケートボードを作っていました♪
共栄大学の学生の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました♪
次回もよろしくお願いします!
幸松っ子くらぶ(自由教室・お神楽)
9月11日(月)、自由教室とお神楽を開催しました。
①自由教室
最初はみんな自分の宿題をやり、終わったら積み木やパズルなどで遊んでいました。
教育実習生や共栄大学の学生さんにも協力をしていただきました。
宿題で分からないところを熱心に聞いたり、一緒に遊んでもらったりして、とても楽しそうでした。
こちらは将棋の様子。二人とも真剣です。
②お神楽
東不動院野神楽保存会の方々の協力を得て、演奏させてもらいました。
太鼓をたたいている様子です。みんな上手!
地域の方が、ひょっとこのお面をつけて踊ってくれました。子どもたちは演奏しながら興味深々に見ていました。
廊下に響く太鼓と笛の音は、祭りに来ているようでワクワクしました。
ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。
幸松っ子くらぶ(俳句教室)
8月29日(火)に夏休み企画として俳句教室を開催しました。
講師として齋藤先生、石井先生をお迎えし、小林一茶や松尾芭蕉といった俳人の句や、他の小学校の子どもたちが作った句を詠んだり、季語のクイズをした後、テーマに沿って俳句を作りました。
自分の作った俳句の発表では、
「赤とんぼ 男か女か わからない」
という名句も飛び出し、子どもたちの感性の豊かさに先生方は絶賛していました。
ご協力いただきました先生、ボランティアの皆様、ありがとうございました。
幸松っ子くらぶ(忍者修行)
忍者修行を5月27日(土)に開催しました。
講師の方や共栄大学の皆さんと一緒に、「石になる修行」や「以心伝心ゲーム」「おーゲーム」のほか、光チームと風チームに分かれての「ジャンケンとりで」「ちゃんばら対戦」などたくさんの修行をし、大盛況の教室でした。
ジャンケンで勝ち続けて相手チームの大将まで攻め込む「ジャンケンとりで」。
ワイワイたのしく盛り上がりました。
チームでの協力が大事な「ちゃんばら対戦」。
スタート前の作戦会議と「オー!」の掛け声で、チームの想いが一つになりました。
幸松っ子くらぶ(学習教室)
今年も幸松っ子くらぶがスタートしました。
5月22日(月)に、年度初めの教室として、図書室で学習教室が開催されました。
一生懸命に学習する児童たちや、ボードゲームやブロック遊びに
夢中になる児童たち。
とても充実した教室となりました。
講師の皆さま、地域ボランティア・保護者の皆さま、
今年もよろしくお願いいたします。
幸松っ子くらぶ(忍者教室)
3月6日(月)に幸松っ子くらぶで忍者教室が開催されました。
忍者教室は幸松っ子くらぶの大人気教室です♪
「おーゲーム」、「音を聞き分ける修行」や「ちゃんばら対戦」などおもいっきり身体を動かしました。
ちゃんばら対戦では、学年ごとの対戦や大人対子どもの対戦も行いました。
「おーゲーム」 「ちゃんばら対戦」
忍者教室は幸松っ子くらぶの大人気教室です♪
「おーゲーム」、「音を聞き分ける修行」や「ちゃんばら対戦」などおもいっきり身体を動かしました。
ちゃんばら対戦では、学年ごとの対戦や大人対子どもの対戦も行いました。
「おーゲーム」 「ちゃんばら対戦」