ブログ

令和5年度 活動の様子

12月22日(木) 社会

12月22日(木) 4校時 1年3組 社会

「元寇」について、勉強しました。

日本と元の戦い方の違いについて、意見を出し合いました。

「元寇」の絵の中に、当時の人の「落書き」があるのを、真剣に探しています。

12月22日の給食

12月22日(木)の給食献立

★冬至献立★

麦ごはん 牛乳 いわしごまみそ煮 ゆずかつおあえ ほうとう汁 納豆

12月21日(水) 理科

12月21日(水) 6校時 1年4組 理科

「音」の伝わり方について勉強しました。音楽室で、糸電話の実験を行いました。

12月21日の給食

12月21日(水)の給食献立

★3年1組リクエスト献立★

ごはん 韓国のり 牛乳 ヤンニョムチキン(2) 春雨サラダ わかめスープ レモンタルト

12月20日の給食

12月20日(火)の給食献立

チリドック(パン・ウインナー&チリソース) 牛乳(ミルメークコーヒー) ブロッコリーサラダ クラムチャウダー

12月19日の給食

12月19日(月)の給食献立

マーボー豆腐丼(麦ごはん) 牛乳 のり酢あえ ひっつみ汁

12月19日(月)家庭科の授業

12月19日(月)2校時 2年1組家庭科の授業

「ウォールポケット」の作成を行いました。ボタン付けの説明を受けたり、ミシンや針を使って縫ったりしていました。

12月16日(金)体育の授業

12月16日(金) 5校時 3年1,2組女子 保健体育(柔道)

保健体育で、柔道の授業です。今日は、受け身のテストをしました。

 

12月16日の給食

12月16日(金)の給食献立

ホワイトカレー(麦ターメリックライス) 牛乳 花野菜のサラダ いちごヨーグルト