2019年5月の記事一覧
校長による臨時講話
川崎市の悲惨な事件を受け、本校児童の安全意識を高める目的から、校長による臨時講話を実施しました。「命を守るためには五感を働かせることが大切です。そのためには、常に周りから入る情報に気を配ることを意識しましょう。集会時に先生の話をしっかり聴けるという行動も、感覚を磨いていることにつながります。」という内容でした。子供たちは、いつもに増して真剣な表情で話を聴いていました。
緑の募金運動
5月28日(火)~30日(木)の朝、ふれあい委員会が中心になり、
緑の募金運動を行っています。
今日で、2日目になりますが、たくさんの募金が集まっています。
温かな御協力、ありがとうございます。
緑の募金運動を行っています。
今日で、2日目になりますが、たくさんの募金が集まっています。
温かな御協力、ありがとうございます。
校外学習かしの森公園(1年生)
1年生が生活科の校外学習でかしの森公園に行ってきました。季節の変化を感じたり、お気に入りの木を観察したりと充実した時間を過ごしました。観察の中で「ざらざらしてる!」「なんか音がする!」など子供たちはたくさんのことに気付くことができました。
残りの時間は友達と仲良く遊び、楽しく学びのある校外学習になりました。
残りの時間は友達と仲良く遊び、楽しく学びのある校外学習になりました。
読み聞かせ
5月28日(火)朝、子供たちがとても楽しみにしている読み聞かせがありました。
各クラス、集中して聞いていました。
各クラス、集中して聞いていました。
サツマイモの苗植えをしたよ(1年生)
5月24日(金)5時間目に、学校農園でサツマイモの苗植えをしました。
アサガオとサツマイモの育て方の違いに驚きながら、生長を楽しみに植えました。
植え終わった後に、大きくて甘いサツマイモが実るよう、お願いをしました。
アサガオとサツマイモの育て方の違いに驚きながら、生長を楽しみに植えました。
植え終わった後に、大きくて甘いサツマイモが実るよう、お願いをしました。
臨海自然教室24
ありがとうございました
臨海自然教室23
昼食
臨海自然教室22
火起こし体験
臨海自然教室21
塩づくり
臨海自然教室20
朝食
臨海自然教室19
班長会議
臨海自然教室18
海の展示館
臨海自然教室17
海の図書館で読書
臨海自然教室16
夕食
芳賀地区小学校陸上記録会
5月23日(水)、6年生の代表児童が芳賀地区小学校陸上記録会に出場しました。
練習の成果が出せるよう、一生懸命がんばりました。
練習の成果が出せるよう、一生懸命がんばりました。
臨海自然教室15
モトクロス
臨海自然教室14
サイクリング
臨海自然教室13
アスレチック
臨海自然教室12
砂浜活動
砂山づくり
砂山づくり
臨海自然教室11
砂浜活動
水汲みリレー
水汲みリレー