北小っ子の様子(R元)

北小っ子の様子(R元)

1年 ひばりこども園で遊んできたよ

11月8日、1年生はひばりこども園で園児と遊びました。
お兄さん、お姉さんとしておもちゃを譲ったり遊んだりすることができました。
1年生の子供達は、帰る頃に「寂しい」「また会いたい」と言って、別れを惜しんでいました。

芳賀町英語活動授業研究会

本日、本校において「芳賀町英語活動授業研究会」が実施され、
町内及び郡内の先生方が6年1組の授業を参観をしました。
授業は、堀口先生、長谷川先生、ヘンリー先生で行いました。
A is chasing B (AがBを追いかけている)を
本校職員の画像を上手に使い、分かりやすく教えてくれました。
また、ゲームで興味関心を深めました。


 
 
 

1年 かしの森公園にて

11月6日にかしの森公園で秋を見つけに行きました。
春との違いを感じとり、どんぐりや赤色の葉っぱなど秋のものを拾いました。
秋のものを見つけた後は、仲良く友達と遊ぶことができました。



  

夕方がおもしろい

11月2日(木)の夕方、珍しい「幻日」が現れました。
児童の下校時間と重なり、多くの児童が観察できました。
(早い時間には、太陽をはさんで左右に見えました。)

「幻日」とは、光が空中に浮かぶ小さな氷の結晶で屈折してできたもので、
夕暮れ時のように太陽の高さが低くなる時間に見られます。 webより







コラボ給食

11月2日~10日まで、図書と給食の「コラボ給食」を
実施しています。
今日は、「かいけつゾロリ」の「あついぜ! ラーメン対決」より
「しょうゆラーメン」が出されました。
詳しくは、給食献立予定表を御覧ください。






1年 さつまいも掘り

さつまいも掘りを行いました。
たくさん収穫することができ、子供達はとても嬉しそうでした。
さつまいも掘りを終えてから、さつまいものつるでリースを作りました。
友達と仲良く教え合いながら作ることができ、成長を感じることができました。

家読カード

図書館の廊下に家読カードが紹介されています。
保護者の皆様からの感想や意見がたくさん書かれていました。
児童も喜ぶことと思います。
ありがとうございます。








漆原智良先生講演会

26日(木)3校時に漆原先生(教育評論家、児童文学作家)の講演会がありました。
演題:「東日本大震災・絵本についての話」

先生は、東京・浅草のお生まれですが、疎開で芳賀町に転居し
本校の前身の一つである上稲毛田小学校を卒業された大先輩です。
現在、日本児童文芸家協会顧問、日本児童ペンクラブ顧問をお務めになりながら
テレビ・ラジオに出演し、また全国各地での教育講演会、児童文学講座に招かれ
など活躍されています。
今回、町教委主催で3小学校で講演会を開くことになりました。
(見目町長も聴講されました。)

「私の自宅の近くに動物園がある。」
これで、低学年の児童も興味津々になりました。

最後に
本を読む人は、「暴言を吐かない」「うそをつかない」「いじめもしない」
と結んでいただきました。
御多用の中、貴重なお話をいただき大変ありがとうございました。
先生の本をもっと読んでみたくなりました。
先生の益々の御活躍を御祈念申し上げます。






読書集会

25日(水)業間に読書集会がありました。
ブックスターノート賞の発表後、図書委員児童が「図書館使用時の注意」
を寸劇で教えてくれました。
また、クイズもありました。








4年生との会食

24日、25日と4年生との会食がありました。
4年1組
小学生の頃に好きだった教科、スポーツ等質問を受けました。





4年2組
クラスで採ったアンケートの結果を発表してくれました。
好きな教科ベスト3は、体育、図工、理科の順でした。