活動の様子

2024年1月の記事一覧

6年 コオーディネーショントレーニング

体育の時間にコオーディネーショントレーニングを行いました。

様々な動きを取り入れて、体の動かし方を考えながら楽しく行えました。

日常生活では使わない部分を動かしながら行う運動もあり、苦戦している姿もありましたが、一生懸命に取り組むことができました。

 

音楽部 ミニコンサート

本日、ロング昼休みに音楽部によるミニコンサートが行われました。

1曲目 美女と野獣

2曲目 GUTS

3曲目 ミッキーマウス・マーチ

演奏後には大きな拍手がありました。

素敵な音色に「もっと聴きたかった」と言う児童もいました。

音楽部の皆さん、ありがとうございました。

   

 

4年 益子焼体験

社会科の学習で焼き物をつくる町・益子町を学んできました。その学習の一環として実際に益子焼体験をしました。芳賀青年の家の講師の方をお呼びしました。

夢中になって作品を作りました。焼き上がりが楽しみですね。

 

2年 図工の作品が完成しました!

前回の図工で刷った版画に、今回は野菜などを使ってスタンプを押しました。自分の版画に合う色やスタンプの模様を考えながらスタンピングしていました。とてもいい作品ができたので、学校にいらした際にはぜひご覧ください。

郷土芸能クラブ 太々神楽

クラブ活動の時間、八雲神社宮比講社の方々が、郷土芸能クラブの児童に太々神楽の歴史や舞いの舞い方などを教えてくださいました。児童は、実際に舞いの時に使う道具を使いながら舞い方を指導していただき、太々神楽に親しむことができました。