保健室からのお知らせ

保健室からのお知らせ

2019.09.30 保健委員会&AED講習

 保健委員会では、通常の活動の後、「AED講習」が行われました。心臓マッサージとAEDの練習も行いました。ペットボトルを利用して、1分間に100~120回の圧迫したり、胸骨のプリントを利用して、胸にAEDパッド(紙)を貼ったり・・・。みんな真剣に参加していました。現在、久寺家中学校のAEDは、校舎1階事務室横に1機設置してあります。PTAの協力により、10月以降に「AED」を1機増設する予定です。場所をしっかり覚えておいてください!!! 

      

インフルエンザにかかった場合は・・・ ~出席停止早見表~

 朝夕が寒くなってきました。これからの季節は、空気も乾燥し、インフルエンザ・ウィルスが活発に活動する時期です。「規則正しい生活」と「手洗い・うがいの励行」をしっかり行いましょう。インフルエンザにかな?と思ったら、必ず医療機関にて診察を受けてください。インエンエンザと診断された場合は、学校は「出席停止」となります。特に、証明書などは必要ありませんが、必ず学校にインフルエンザに罹患した旨の連絡をお願いします。その際、受診した医療機関名、処方された薬、いつ発熱したか、をお知らせください。治癒後は、「インフルエンザ出席停止早見表」に準じて登校することになります。
 出席停止中は、家庭学習となります。テスト等があっても登校することはできません。もちろん、部活動の大会や練習に参加することもできませんので、よろしくお願いいたします。

 インフルエンザ出席停止早見表はこちらをクリック ⇒ インフルエンザ出席停止 早見表.pdf

「エピペン講習会」を実施!!!

 近年、「食物アレルギー」を持つ生徒が増えています。症状は様々ですが、人によっては「アナフィラキシーショック」を起こし、場合によっては「死」に至ることもあります。本校でもアレルギーにより、給食を停止していたり、自己除去で給食を食べている生徒もいます。
 本校においては、4月にアレルギー生徒の確認と対応について共通理解しております。本日は、万が一のことを想定し、「エピペン」の使用方法についての講習会を行いました。日々、研修をしていかなくてはならないことを痛感しました。
    

エピペン研修会

  5月15日(木)、昨年度に引き続き、全職員を対象としたエピペン研修会を実施しました。ハチ刺傷、食物アレルギーなどによるアナフィラキシーに対する緊急補助治療に使用されるエピペンについて、正しい知識と使い方の研修を実技を交えて行いました。
<養護教諭による講義>                      <研修風景>       
   

2年5組日課変更②


 2年5組のインフルエンサ゛の患者は昨日より1名減ですが、まだ多い状態です。感染の拡大を防ぐ為、昨日に引き続き日課の変更をします。5組に関しましては本日の日課を給食までとし、5、6校時(卒業式準備)をカットします。また、本日及び明日朝練習も中止とします。下校時間は体育館への椅子搬入の後になる為14時頃学校を出ます。