校長室より

校長室

11/17(日) 部活動の結果 ~剣道~

【剣道部】 千葉県中学校新人剣道大会 於:千葉県総合スポーツセンター武道場

★女子個人戦 森政彩美 1回戦 対星野栞璃(印旛・志津中) 勝  2回戦 対春川花杏奈(木更津中) 勝   3回戦 対佐藤羽多(君津・翔凛中) 負 ベスト16

※結果はこちらをクリック ⇒ https://www.chiba-s-kendo.com/

11/16(土) 部活動の結果 ~剣道,野球,ソフトテニス~

【剣道部】 千葉県中学校新人剣道大会 於:千葉県総合スポーツセンター武道場

★女子団体戦 1回戦 対旭二中 1対1代表戦 負 1回戦敗退  

 ※結果はこちらをクリック ⇒ https://www.chiba-s-kendo.com/

【野球部】 我孫子市中学校新人野球大会 於:我孫子市立湖北中学校

★3位決定戦  対湖北・布佐合同チーム 2対1 勝 第3位 

【ソフトテニス部】 葛南U-13代表選考会 於:男 鎌五中、女 湖北中

★男子 鞠山・荒川ペア 優勝 県大会出場決定   

★女子 藤代・福永ペア 県大会出場決定

「IBAテスト」を実施中!!!

 千葉県では、ちばっ子学力向上総合プラン(新ファイブアクション)の中の「子どもたちの夢・チャレンジ」サポートプランで、社会のグローバル化に対応した教育活動の推進 、子どもたちの学びを支える英語教育強化推進事業の実施を行っています。

  今日の6校時は、全校一斉に「IBAテスト」を実施しています。「IBAテスト」は、グローバル化に対応できる英語力の測定、学習の成果の確認や目標設定、英検受験級の決定など、英語学習のステップアップを多角的・効率的にサポートするものです。筆記とリスニング、アンケート調査を行います。 

     

大変!!!久寺家中の校内が落書きだらけ!!!

 大変!!!校内が落書きだらけ!!!

 今週に入って、校舎内の昇降口、廊下、階段、非常扉、職員室のドアなどなど、あちこちが「落書き」だらけになりました。

 実は、3年生の「美術」の授業で「久寺家中 アートプロジェクト」と題し、久寺家中のバンクシーたちによる「落書き」が描かれていました。とはいっても、本当に壁などに描くのではなく、透明シートに描いたものを約一週間限定であちこちに貼ったものです。あえて、メッセージや説明書きは加えず、ただただ「落書き」があるだけなのです。どんなメッセージがこめられているのでしょうね? 

 

合唱コンクール 最優秀賞は「3年1組山内学級」が獲得!!!

 本日、柏市民文化会館で「令和元年度 合唱コンクール」が開催されました。審査員の先生からは、「すべて学年、すべてのクラスが一生懸命の発表、そしてレベルの高い発表でした」との好評をいただきました。最優秀賞、優秀賞、優良賞を受賞したクラスは以下の通りです。

おめでとうございます!!!

【最優秀賞】 3年1組山内学級 「ヒカリ」

【優秀賞】  3年1組山内学級 「ヒカリ」、2年5組田中学級 「君とみた海」、1年3組川村学級 「Heiwaの鐘」、

【優良賞】  3年5組黒澤学級 「未来へ」、2年1組遠藤学級 「地球の鼓動」、1年4組菊地 学級 「My own Road~僕が創る明日~」、