校長室

1年生、防犯教室を実施しました。

 今日は、1年生の防犯教室を実施しました。

 警察や市の防犯協会の方をお招きして、1年生が気をつけてなければならないこと指導をしていただきました。

 防犯教室は、学級ごとに教室で実施しました。

 合い言葉は

 「いかのおすし」

 この言葉の意味について、勉強をしました。

 

 イラストで説明をしています。

 知らない人に声をかけられても

 ついて「いか」ない!

 みんなで声を合わせて復唱しました。

 

 知らない人の自動車に

 「の」らない!

 危険を感じたら

 「お」おきな声を出す!

 一つ一つ意味を確認して、

声を出して確認しました。

 今日は、自分の身を守る基本について

よくわかりました。ありがとうございました。

 

 お礼のあいつも、しっかりとできました。

 学んだことを実践しましょう!