給食室より

令和2年度12月の給食

12月17日の給食

牛乳 じゃこと昆布の混ぜご飯 鶏肉と野菜のごま煮 しめじとキャベツの甘辛和え はやか

12月16日の給食

 

牛乳 ご飯 韓国風焼きのり たこの唐揚げ(千葉県水産物活用事業の一環で提供を受けました。)ナムル わかめと大根の味噌汁 みかんクレープ

 9月のたこご飯に続き、今日は千葉県産水産物活用事業の一環でいただいた「たこ」を「たこの唐揚げ」にしていただきました。ありがとうございました。以下、子どもたちの感想です。

 ・初めて食べたけどおいしかった。

 ・たこは嫌いだったけど、この唐揚げはおいしかった。

 ・とてもおいしかった。(多数)

千葉のめぐみと、たこを提供してくださった方々への感謝の声もたくさん聞こえてきました。

ちなみに本日のレシピは以下の通りです。子ども10人分の分量です。

たこ(ぶつ切り) 280g(下味*をつける。)

*下味(醤油 大さじ2、砂糖 ひとつまみ、酒 小さじ4、しょうがすりおろし 3g、にんにくすりおろし 4g)

片栗粉をつけて油で揚げればできあがりです。

12月15日の給食

牛乳 黒糖パン かぶのクリーム煮 キャベツとコーンのサラダ バナナ

12月14日の給食

牛乳 ご飯 豚肉と野菜の卵とじ じゃが芋のチーズ炒め グレープフルーツ

12月11日の給食

牛乳 中華丼 カシューナッツ じゃが芋ときゅうりの和え物 杏仁豆腐