2022年度の給食

2022年7月の記事一覧

4月21日の給食

 

【今日の献立】

牛乳 ごはん さばの味噌煮 野菜のアーモンド和え のっぺい汁 河内晩柑

 

【栄養士より一言】

さばの味噌煮は低温でじっくり煮込みました。青魚の臭みがなく、味が良く染み込んでいて生徒達の積極的に食べていました。DHAやEPAはアーモンドなどに含まれているビタミンEと一緒に摂ることで体への吸収を良くしてくれます。鯖の味噌煮と野菜のアーモンド和えは良い組み合わせになります。

4月20日の給食

 

【今日の献立】

牛乳 ねぎ塩豚丼 大豆のシャリシャリ揚げ 卵のスープ ヨーグルト

 

【栄養士より一言】

細かく刻んだたっぷりの長ねぎと豚肉をごま油と塩を入れたタレに漬け込み、もやしや生姜などと炒めました。

レモン汁を加えるので、さっぱりとした味になり食べやすいです。肉も野菜のたっぷりとれるねぎ塩豚丼は生徒、教員みんなが好きなメニューの一つです。

4月19日の給食

 

【今日の献立】

牛乳 鶏ごぼうピラフ 白身魚のポテトチーズ焼き マカロニスープ アーモンド グレープフルーツ

 

【栄養士より一言】

鶏肉とごぼうをたっぷりと入れた「鶏ごぼうピラフ」です。具材によく味をしみこむようにしました。また、ごぼうは良く炒めたので、ごぼうの香りがよくしてより美味しくなりました。白身魚はタラを使用しました。じゃが芋の水分やチーズにより身がふわふわしています。生徒達もチーズの味付けにより苦手と言われている魚も完食していました!

4月16日の給食

 

【今日の献立】

牛乳 菜の花ご飯 ハタハタの唐揚げ ひじきと蓮根のサラダ おこう汁 さくらゼリー

 

【栄養士より一言】

「菜の花ご飯」や「桜ゼリー」で春をイメージしました。

ハタハタには衣をつけて唐揚げにしました。骨までカリッと揚がっているので食べることができます。魚の骨にはカルシウムが多く含まれています。中学生はカルシウムを摂取することで骨が強くなり丈夫な体を作ることができます。

4月15日の給食

 

【今日の献立】

牛乳 麻婆丼 バンサンスー 煮干し やわらか杏仁豆腐

 

【栄養士より一言】

湖北台中学校特製の麻婆丼です。豆腐やひき肉の他に大豆や野菜、味噌や練りごま、ケチャップ、豆板醤などたくさんの材料を使ってじっくりと時間をかけて作りました。デザートには、みかんやももなどのフルーツと一緒に柔らかい杏仁豆腐を入れました。辛さがある麻婆丼に合う甘いデザートになります。生徒達残さず完食していました!

4月14日の給食

 

一つ一つにアーモンドシュガーをまぶしています。

 

【今日の献立】

牛乳 アーモンド揚げパン ポークビーンズ ツナとコーンのサラダ 煮干し バナナ

 

【栄養士より一言】

コッペパンを揚げて、アーモンドシュガーをまぶして作ります。

アーモンドの香ばしさと砂糖の甘味がとても美味しく、湖北台中学校人気の揚げパンの一つです。

ポークビーンズやツナとコーンのサラダには野菜がたっぷりと入っています。

4月12日の給食

 

【今日の献立】

牛乳 ごはん 家常豆腐 酸辣湯 煮干し&カシューナッツ パイナップル

 

【栄養士より一言】

生揚げと豚肉を人参やキャベツ、たけのこ等と一緒に炒めた「家常豆腐」です。中国の家庭で常に食べる豆腐料理という意味があります。たんぱく質や野菜がたくさん取れて味をしっかりと付いているため、美味しく食べることができます。生徒達はタレも残すことなく完食していました!

4月11日の給食

 

【今日の献立】

牛乳 チキンカレーライス 福神漬け 海藻サラダ 煮干し お祝いクレープ

 

【栄養士より一言】

今日から一年生の給食が始まりました。野菜がたっぷりゴロっと入っていて少し辛さが強くなった中学校のチキンカレーを美味しそうに沢山食べていました。また、1年生の入学祝いとして、お祝いクレープをつけました。

4月7日の給食

 

【今日の献立】

牛乳 ごはん 鰆の西京焼き 若草あえ 豚汁 河内晩柑

【栄養士より一言】

「魚」へんに「春」と書く「さわら」を白味噌に漬けて焼いた「西京焼き」と春の季節を感じられる「若草あえ」、根菜などの具がたっぷり入った「豚汁」を組み合わせました。新学期初めての給食は全クラスきれいに完食でした。