アンケートがありません。
文字
背景
行間
湖北小学校マスコットキャラクター「ペコっとクッキー」です。よろしくね!
2月の全校朝礼&児童会任命式&体育館お別れ会が行われました!
令和7年2月3日(月)に全校朝礼、児童会任命式、体育館お別れ会が行われました。冬休み明けの1月はあっという間に終わり、今年度も残り2ヶ月となりました。今回は、かなり盛りだくさんで、全校朝礼以下のメニューは次の通りです。
1.全校朝礼:①はじめの言葉 ②校長先生の話 ③2月の生活について ④表彰 ⑤終わりの言葉
2.児童会任命式
3.体育館お別れ会:児童会主催
1~3の内容は以下の通りです。
1.校長の話では、6年生を送る会に関することや節分について話がありました。2月の生活では1年生の児童が「うがい手洗い」の励行、「休み時間の過ごし方」、「さしすせそうじ」について呼びかけをしました。また、表彰では、こども県展に関する入賞者と学校賞受け取り、東葛飾地方家庭科、技術・家庭科作品展の入選者、県書き初め展 書星会賞の受賞者に対して賞状が手渡されました。
2.新児童会役員の任命式が行われ、校長より新児童会の役員に任命書が交付されました。3月の全校朝礼で引き継ぎ式が行われる予定です。
3.2月から延焼により焼失した体育館が解体されることに伴って、今までお世話になった体育館に対して感謝の意を表すために、児童会主催で「体育館お別れ会」が行われました。
まずはじめに、児童会役員から体育館での思い出が話され、次に湖北小学校の体育館の歴史や体育館行事の様子をスライドで振り返りました。その後、6年生の児童会会長より「2年後、新しい体育館ができたとき、6年生になる今の4年生を中心にして湖北小学校をさらに盛り上げてください。」と4年生に託する話がありました。最後にみんなで校歌を歌って、児童会役員の合図で、全員で「ありがとう!」と大きな声で体育館に対する感謝の気持ちを表して会を締めくくりました。
令和2年度は全国学力学習状況調査をおこなっておりません
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |