西小学校の様子

伝統とハイテクと

爽やかな秋晴れのもと5年生が校外学習に行きました。

まずは武州中島紺屋で藍染体験です。

白いハンカチをたたんで輪ゴムで所々しばります。それが独特の模様を作ります。

それを液に浸して染めていきますが、液の色は茶色です。これで青く染まるのか疑問に思いながら、しばらく浸しました。

水でゆすいでちょっと乾かすと・・・

見事に綺麗な模様になりました。

続いて向かったのは、スバルの自動車工場です。鉄板から自動車が作られる工程を目の前で見ることができました。

大きな機械がキビキビ動き、だんだんと車が完成していく様子に、みんな驚いていました。展示場では、歴代のスバル車も見ることができました。

伝統的な藍染と、ハイテクな自動車工場の両方を見学できて、有意義な校外学習になりました。