西小学校の様子

昔の生活が体験できました。

3年生の今学期2回目の校外学習は、房総のむらでした。

前回とは打って変わって秋晴れの青空のもと、バスに乗って出発です。

到着してガイダンスを受けた後はさっそくグループに分かれて見学が始まりました。

水車小屋や昔の農家などを見学した後、千代紙ろうそくや泥めんこ作りの体験活動をしました。

みんな上手にできました。いいお土産になりそうです。

昼食の後は、またグループに分かれて見学や体験活動です。

昔の街並みを見学したり、せんべい焼きを体験したりして充実した校外学習になりました。天気にも恵まれ、本当に楽しい一日を過ごすことができました。