最近の出来事(令和元年度)

2019年9月の記事一覧

新しくなりました

  • 会議室のカーテンが新しくなりました。学校支援ボランティアの方々が布地選びから行い、素敵なカーテンを縫って下さいました。十分なお金もかけられない条件の中、落ち着きもあり、かわいらしさもあるデザインに仕上げて下さいました。ありがとうございます。感謝の気持ちを忘れず、大切に使わせていただきます。
     

  • 家庭科室のコンセントを工事し、新しくしました。使い勝手が良いように、各テーブルにコンセントをつけました。ミシンも使いやすくなります。素敵な作品づくりや学習にいかして欲しいと思います。


  • 5年1組の壊れた水道の代わりに新しく本棚を作りました。ボランティアの方が製作して下さいました。清掃用具ロッカーに高さを合わせ、色もそろえて仕上げて下さいました。ありがとうございます。教室が明るくなりました。大切に使わせていただきます。


  • 6年2組の教室側面掲示板が新しくなりました。以前の物はかなり痛んでいましたが、新しい掲示板は色合いも明るく子どもたちの作品が映えます。きれいになった教室で生き生きと学んで欲しいと思います。


  • 2年生のロッカーを全て新しくしました。一人一人のロッカーのスペースも広くなりました。白く輝くロッカーで、教室も明るくなりました。

 

2学期初めての読み聞かせ

2学期初めての読み聞かせです。どんなお話が始まるのか、楽しみにしながらお話を聞きました。読み聞かせボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

 

 

9月3日に教育ミニ集会を開きました

 9月3日に教育ミニ集会を開きました。川村学園女子大学 児童教育学科 教授 田中 聡 先生を講師に迎え、「子どもの主体性を育む家庭教育はどうあれば良いか」についてご講話いただきました。社会の急激な変化に伴う、目指すべき社会の姿(持続可能な社会)についてや身につけたい言霊など、多種多様なお話をいただきました。今日からの行動に、すぐに活かせる内容でとても勉強になりました。参加いただいた多数の皆様、ありがとうございました。