今日の校内風景(6年生、なかよし学級)

 2時間目に、図工室で6年生の児童たちが、卒業記念品として学校に寄贈してくれる本棚のカバーを作っていました。すべて手作りなのでかなり大変な作業だと思うのですが、授業の合間に毎日コツコツと進めてくれているようです。

 

 4階の廊下を進んでいくと、数名の4年生の児童たちが、来週の感謝の会で使う「花のアーチ」をこちらも手作りで制作していました。1年生の入学式や歓迎会でも使われていたこのアーチですが、このようなところで児童たちが1本ずつ手作りで作ってくれていたとは知りませんでした。

 

 この数週間に生活委員会が取り組んでくれた「挨拶ラストスパート運動」の結果が掲示されていました。全校で目標としていた「600個」という数字は達成できたようです。学級ごとの結果も掲示されていて、1年生は目標の「68個」を大幅に越えて、100枚以上のシールが貼られていました。

 4時間目に、6年生の2クラスが校庭で縄跳びの授業をしていました。多くの児童たちが2級や1級に挑戦し、「バックあやサイクル」「側振とび同時ジャンプ」「かえし横振りとび」など、舌を噛んでしまいそうな難しい名前の大技にも果敢にチャレンジしていました。長縄もみんな楽しそうに練習しています。中には少し苦手な児童もいるのですが、もし縄が引っかかってしまっても、誰も責めたりすることなく、励ましの言葉と共に次の練習が直ぐ始まるので、誰もが前向きに楽しく練習することができます。6年間の付き合いを経て少しずつ築いてきた互いの信頼関係が感じられる光景でした。

 なかよし学級の配膳の様子です。テキパキと作業を進めて、あっという間に準備が整いました。マナーがとても立派で、黙食もしっかりと守ることができていました。今日のメニューはみんな大好きな中華丼ぶりです。