9月24日:今日の給食

〔献立名〕
牛乳・キムタクご飯・揚げ出し豆腐のきのこあんかけ・さつま芋とわかめの味噌汁・アーモンド


〔ひとこと〕

キムタクご飯は、長野県の給食で生まれたメニューで、キムチ漬けと沢庵が入った混ぜご飯です。郷土食でもある漬物を、子ども達に食べてほしいという思いから考案されたそうです。豚肉も入ってボリューム満点です。

揚げ出し豆腐はえのき、舞茸、しめじの入ったあんをかけました。みそ汁には、千葉県香取市で採れた甘くておいしいさつま芋がたっぷりと入っています。

涼しい気候にぴったりの初秋らしい献立に仕上がりました。