11月25日:今日の給食

〔献立名〕
牛乳・ご飯・擬製豆腐・五目きんぴら・大根とさつま芋の味噌汁・りんご


〔ひとこと〕

擬製とは「まねて作る」という意味があります。一度崩した豆腐と、卵液や炒めた具を混ぜて成型して焼き上げた擬製豆腐は、精進料理のひとつです。五目きんぴらには、旬の味覚れんこんやごぼう、人参などの野菜の他、肉やさつま揚げなどが入っています。白いごはんが進む味付けです。みそ汁は、さつま芋と大根の甘味が感じられる汁物に仕上がりました。

デザートは旬のさんふじ(りんご)です。