日誌

学校環境をきれいに。シルバー人材さん、ありがとうございました!

 先週、シルバー人材の方が来てくださり、校庭の樹木をきれいに剪定してくださいました。柘植の木や五葉松の木もきれいになりました。ありがとうございました。また、昇降口前や廊下には用務員さんが種から育ててくれた花が美しく咲いて和ませてくれます。教室にはいちごの花を植えて育てているクラスもあったりし、みんなで自然に親しんでいます。

 花は、飼育委員会が分担して昼に水やりをしてくれています。また、落ち葉なども多くでますが、昨日は女子バスケットボール部で部活動が始まる前にきれいに掃いてくれました。川村女子大学の学生ボランティアの先生も一緒にやってくれました。一人よりも二人、大勢でやった方がきれいになります。女子バスケットボール部はいつも学校の美化に貢献してくれていて、ありがたいことです。