日誌

第1回校内研究会を行いました。(1/19)

 今年度初めての校内研究会を行いました。研究主題「自ら、共に学び、活用できる生徒をめざす!~主体的・対話的で深い学びの実践を通して~」のもと、保健体育、数学、英語、社会で研究授業を行いました。市教委・目出指導主事、齋藤指導主事、五十嵐指導主事、および市内中学校より奥田教諭に講師としておいでいただき、授業についてご指導をいただきました。

 生徒たちは積極的に学び、一生懸命考えたり声を掛け合ったりして、学んだことを自分のものにしようとしていました。生徒が生き生きと学び、自分の成長を感じる授業づくりを目指しています。校内研究会、研究協議会を通して見えてきたことをこれからの授業に活かしていきたいと思います。