日誌

1年生 初のリハーサル(3年生を送る会)

 今日は3年生は24日からの千葉県公立高校の受検に向けて、コロナ対策として、お休みです。受検に向かう3年生には、自分の力を発揮してきてもらいたいと思っています。そのような中ですが、1,2年生は3月2日の「3年生を送る会」に向けて、先輩に喜んでもらおうという気持ちで一致団結し、学年全員で頑張っています。

 本日、「3年生を送る会」の発表練習で、1年生は初めて体育館での通し練習を行いました。それぞれのパートで活動をしてきましたが、合わせ練習をまずやり、その中で課題を見つけて進めていこうと息を合わせて頑張りました。

 1年生の題名は「花咲き山」で、絵本をもとにストーリーを作っています。準備が間に合わなかったり、練習がまだ十分でないところはありましたが、全員で持てる力を発揮して頑張っていました。何しろ、私語がなく、指示がすっきり通っていたこと、協力して動いていたこと・・・1年生の団結力を感じました。

 写真は最後の場面で、手話と歌で先輩に感謝の気持ちを伝えていました。3年生に喜んでもらおうと一生懸命にやってきたことが伝わってきました。1年生の成長を感じる、発表になりそうです。