日誌

男子卓球部 市長・教育長表敬訪問をしました!

 9月8日(木)、市長・教育長表敬訪問が行われ、男子卓球部が参加しました。

 市内小中学校から、県、関東、全国大会で活躍した児童生徒が参加し、想いを市長さん、教育長さんに伝えました。代表として選ばれたことの喜び、そしてより大きな大会に参加して感じたこと、これからの目標を堂々と発表していました。

 男子卓球部選手が団体で県総体優勝、関東大会ベスト8、個人戦で池田さん県3位、遠藤さん県9位、星野さん・高橋さんダブルス県3位、関東大会出場の報告をしました。遠藤部長は「チームワークを大切に練習し、何より団体戦で勝つことを目標にしてきました。」と言い、県優勝の喜びや応援してくださった皆さんへの感謝を述べ、後輩への応援をお願いしていました。本当に立派な態度で堂々としていました!市長さん、教育長さんから激励と感謝の言葉をもらい、皆気持ちが引き締まっているようでした。

 2年生の池田さんは「先輩がいてくれて、本当によかった。自分たちの代になって、今度は自分たちが後輩に教えられるようになっていきたい。」星野さんは「先輩たちに沢山のことを学んだ。本当にすごかったと思うので、その分自分たちも頑張っていきたい。」髙橋さんは「今回の関東大会で学んだことを練習に活かし、勝てるチームになっていきたい。」とそれぞれの想いを話してくれました。

 多くの保護者の方が来てくださり、ありがとうございました。会場の後片付けも進んで行っている白山中生の姿が見られ、その気持ちもうれしいと思いました。これからも生徒たちが精一杯頑張っていくと思います。どうぞ応援をよろしくお願いいたします。これまでのご支援、ご理解ありがとうございました。