日誌

2年生短歌をよむ③

 千葉県公立検査が終わり、久しぶりに3年生がそろいました。教室をのぞくと、2日間の検査が終わり、ほっとした様子が見られました。来週には茨城県公立の検査がありますが、3年生は来週から学年内日課になり、少しずつ卒業に向けての準備が始まります。

 1・2年生は、3年生を送る会の準備が佳境に入ってきました。体育館のステージで、音楽や照明を入れてリハーサルが行われ、完成度をあげています。笑いあり感動ありの素敵な発表になりそうです。

 

ここで今日も、2年生の短歌を紹介します。

 委員会人前に立つ緊張感言葉探して声ひきしぼる

 朝読書長編小説ゆっくりとページをめくりゆっくりと読む

 歌声に思いを乗せて響かせる秋晴れの空深まる絆

 寒空の下で行う持久走記録更新目指して走る

 校門で君を見つけてひっそりと一人で顔をそめていたんだ