日誌

祝☆県新人駅伝大会 男女共に6位入賞!

 2月12日(土)に柏の葉運動公園で、第11回千葉県中学校新人駅伝大会が行われました。晴れ渡る空の下、空気は冷たかったのですが、選手は新チームでの初めての大会に緊張しながらも、堂々とした素晴らしい走りを見せてくれました。今までの練習の成果を発揮する戦いぶりでした!

 葛南新人駅伝で男女とも準優勝で、共に県大会に進みました。そして、今回の県駅伝でも、仲良く6位にアベック入賞という結果でした!

〇試合の結果

 女子の部 6位 1区・森川さん  2区・髙橋さん  3区・池永さん  4区・砂村さん  5区・大東さん

 男子の部 6位 1区・森山さん 2区・武田さん 3区・秋山さん 4区・渡辺さん 5区・吉田さん 6区・成田さん

 女子の森川部長は「第一走で速い人ばかりでしたが、少しでも前に出ようと頑張りました。後の仲間が頑張ってくれると信じて、タスキを渡しました。」一区の重責を感じながら、前に出ていった勇気、あっぱれです!男子の第一区、後輩の森山さんに「もっと前に出ていこう!」と力強くエールを送っていました。森山さんもその後、前へ前へと出ていき、やっぱり、苦労してきた仲間だからこその繋がりを感じました!

 2走髙橋さんは5位上げる快走を見せ、3走池永さんへと。3区では区間順位2位の快走で3位に押し上げました。4区で、バスケット部の砂村さんが駅伝初参加にも関わらず、落ち着いた走りを見せました。5区アンカーの大東さんは1年生ながら頑張りを見せ、6位でゴール!最後は1秒差で並ぶ混戦でしたが、強さを発揮する走りでした。砂村さんは「本当に周りが速くて大変でしたが、何とか頑張りました。」と言っていました。バスケット部で身に着けたガッツを発揮。どの区も一人一人が自分の役割をしっかり果たし、最後までタスキを繋いだ成果です。女子全員、自己記録をさらに伸ばす頑張りぶりを見せてくれました。おめでとうございます!

 男子1走の森山さんは最初のスタート練習のときも、激励を送ると「頑張ります!」と答えてくれ、期待通りの走りを見せました。2走武田さんは2位上げる快走をしましたが、仲間を見つけると笑顔で答えてくれ、うれしい限りでした!3走の秋山部長はさらに5位上げて、第5位へ。区間3位の快走でした。4走の渡辺さんは安定したさわやかな走りを見せてくれ、5走の吉田さんへ。5区では6位をキープして、6区アンカーの成田さんへ。成田さんは混戦で大変な闘いの中、最後まで頑張りぬき、6位でゴール!サッカー部からの参加の吉田さんは、「走っていて、楽しかったです。」と笑顔で答えてくれ、今回得たことをサッカー部の練習に持ち帰って、活かしていきたいとも言っていました。切磋琢磨していくことでしょう。秋山部長は「8位入賞を目標に頑張ってきたので、6位になってうれしいです。みんなで頑張ってきたことが活かせました。」と言っていました。前回の葛南駅伝から、1分30秒早い結果を出す頑張りを見狭した。男女とも2人の部長は、これからは今回見えてきた課題を解決すべく、頑張って練習に臨むと言っていました。すごいことです!

 コロナ禍の中、温かく子どもたちを送り出してくださった保護者の皆様、いつも地域で練習する生徒たちを温かく見守ってくださっている地域の皆様、ありがとうございました。これからも応援をよろしくお願いいたします。