日誌

授業の様子(9/9)

 ここのところ、涼しい日が続いています。学校の授業の様子をお伝えします。

 1年生の教室ではペン習字の学習をしていました。皆時に気をつけて書き、頑張っていました。1年2組、美術の授業では版画が進み、色をつけていましたが、とてもきれいにできてきています!なのはな学級2組では、タブレットを使って理科の学習です。

 1年5組の英語の授業では、タブレットを使って、先生が出した課題を解いていました。オンライン授業の練習でもありますが、生徒も大分慣れてきたようです。2年5組の家庭科では、今調理実習ができないのですが、ハンバーグの作り方を学んでいました。

 掲示物は2年3組のもので、とてもきれいにメッセージや班ポスターが飾られています。3年生の授業では道徳をやっていて、様々な生き方について学習していました。最後の写真は清掃用具で、昇降口の前に外で使う用具がきれいに片付けられていました。清掃も頑張っています。