家庭学習について

家庭からリモート学習(Teams)に参加する方法

感染予防等のやむを得ず学校に登校できない場合に、Teamsを活用して家庭から学習に参加する場合には
以下の方法で参加してください。どの授業をリモート学習するかは、担任にご確認ください。
なお、通信環境や授業形態により、映像や音声等に影響がある場合があります。

詳しい手順につきましては、こちらのPDFファイルをご覧ください。
児童【Teamsの使い方】.pdf

 

「家庭学習について」

 布佐小学校では、家庭学習の習慣を身に付けるため、宿題や読書を含めた学習時間の目安を示しています。
   ・低学年 30分程度  ・中学年 45分程度  ・高学年 60分程度

 ※宿題の内容や家庭学習の方法について学級でも指導していますが、参考に家庭学習を行うためのヒントが掲載されているホームページを紹介します。


 千葉県教育委員会ホームページより

 ◇「家庭学習について考えよう」
   http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/gakuryoku/2011/kateigakushuu.html

  ◆「家庭学習のすすめ」 リーフレット 小学校低学年の保護者の皆様
   https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/gakuryoku/2015/documents/12nen-leaflet.pdf

  ◆「家庭学習のすすめ」リーフレット 小学校中学年の保護者の皆様 
     https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/gakuryoku/2015/documents/34nen-leaflet.pdf

  ◆「家庭学習のすすめ」リーフレット 小学校高学年の保護者の皆様
   https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/gakuryoku/2015/documents/56nen-leaflet.pdf


 ◇「ちばっ子チャレンジ100」
   千葉県教育委員会が、全国学力・学習状況調査(小学校の国語、算数)で出題された問題を参考にして、
   基礎・基本となる問題や思考力を高める問題を作成しました。

   https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/gakuryoku/challenge.html