給食の献立

2023年3月の記事一覧

3月16日(木)の給食

赤飯・ごま塩・サワラの照り焼き・野菜の海苔わさび和え・すまし汁・スダチゼリー・牛乳

給食最終日の今日は、6年生の卒業をお祝いする献立です。

3月14日(火)の給食

ご飯・海苔佃煮・鶏の唐揚げまたはえびフライ・春雨の和え物・みそ汁・せとか・牛乳  

主菜は鶏の唐揚げかえびフライのセレクトです。

献立表が配られたときから、「どっちにしよう?」「両方食べたい」と盛り上がっていました。

結果は、えびフライ1:鶏の唐揚げ2 という割合で、鶏の唐揚げを選んだ児童が多くいました。

3月13日(月)の給食

五目チャーハン・白菜と肉団子のスープ・儀助煮・はるか・牛乳

義助煮は福岡県の郷土料理を給食むけにアレンジしたものです。かえり煮干し、炒り大豆、さつまいもを揚げ、タレを絡めたものです。

 

3月8日(水)の給食

ご飯・魚(ミナミカゴカマス)の塩こうじ焼き・五目きんぴら・みそ汁・清見・牛乳

 

 

 

 

 

 

 3月生まれの人をお祝いする誕生日給食です。3月生まれの人にはカードと2色ミルクゼリーがプレゼントされました。

3月7日(火)の給食

セサミトースト・鮭と白菜のクリームシチュー・大根とじゃこのサラダ・せとか・牛乳

我孫子市内で生産された野菜を給食で味わう「我孫子産野菜の日」です。

新鮮でおいしい我孫子産の野菜 にんじん・だいこん・ブロッコリー を使いました。

3月3日(金)の給食

ちらしずし・わかさぎフリッター・きゅうりの土佐漬け・沢煮椀

ひな祭りは、女の子の成長と幸福を願う行事です。

ひな祭りに欠かせないひし餅や雛あれれには、桃色・白・緑色が使われます。それぞれに次のような意味があるようです。

桃色は桃の花を表し、桃には魔除けの力があるとされています。

白は清浄を意味し、長寿や子孫繁栄の願いが込められています。

緑はヨモギの強い生命力を表し、その香りで邪気をはらうといわれています。

また、緑が若草や台地を、白が残雪を、桃色が花を表し、早春の風景をイメージしているともいわれます。