2018年4月の記事一覧
今日も夏日になりました!
4月29日(日)今日も昨日に続き、午後2時過ぎには25.6℃の夏日となりました。校庭では、サッカー少年達が一生懸命に練習していました。トムとジェリーは、やはりラビットフードを食べ尽くして、小屋に入るなり長靴を囓っていました。すぐにラビットフードを入れると2人(羽)で美味しそうに食べていました。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11821/medium)
すっかり夏の空
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11822/medium)
筑波山もぼんやりと・・・田んぼはほぼ水張り完了
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11823/medium)
実践的な練習
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11824/medium)
声を掛け合いながら
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11825/medium)
ミニゲーム形式で動きを身に付ける
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11826/medium)
考えると同時に周囲を見て動けるまで繰り返し
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11827/medium)
お腹を空かせていました!ゴメンね!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11828/medium)
トムも大人しく・・・
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11829/medium)
ご飯が入ると同時にジェリーは顔を!
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11830/medium)
葉っぱも大好き! 2人(羽)で仲良く
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11831/medium)
暑かったからお水も入れ替えてあげました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11832/medium)
傾いた太陽の光を浴びて緑がいっそう濃くなっていきます
避難訓練の様子 ↓ ↓ ↓ より
すっかり夏の空
筑波山もぼんやりと・・・田んぼはほぼ水張り完了
実践的な練習
声を掛け合いながら
ミニゲーム形式で動きを身に付ける
考えると同時に周囲を見て動けるまで繰り返し
お腹を空かせていました!ゴメンね!
トムも大人しく・・・
ご飯が入ると同時にジェリーは顔を!
葉っぱも大好き! 2人(羽)で仲良く
暑かったからお水も入れ替えてあげました
傾いた太陽の光を浴びて緑がいっそう濃くなっていきます
避難訓練の様子 ↓ ↓ ↓ より
【4/27(金)避難訓練】
避難訓練が2校時に行われました。地震・火災による避難訓練が行われました。1次避難の後、放送・先生の指示を聞き、2次避難を行いました。地震の際の身の守り方、避難経路、避難の仕方、避難場所等の確認を行いました。避難完了まで5分30秒くらいでした。実際の地震でも落ち着いて避難ができるように引き続き訓練を行っていきます。
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11833/medium)
1階の子ども達がまず出てきました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11834/medium)
校庭は、小走りで避難場所へ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11835/medium)
しっかりと防災ずきんを被って静かに避難できました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11836/medium)
先生の後ろ姿をしっかりと見ながら避難場所へ
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11837/medium)
避難場所に着いたら素早く整列
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11838/medium)
1年生も先生の後ろを着いてきました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11839/medium)
高学年も次々に避難
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11840/medium)
整列が終わると点呼!報告が行われます
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11841/medium)
報告が終わり、防災ずきんを取りました
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11842/medium)
話を聞く姿勢も良いですね
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11843/medium)
安全主任の深山先生より
![](https://schit.net/abiko/araki/wysiwyg/image/download/1/11844/medium)
校長先生より今日の訓練の評価と課題
「命」は一つ!訓練こそ真剣に!
避難訓練が2校時に行われました。地震・火災による避難訓練が行われました。1次避難の後、放送・先生の指示を聞き、2次避難を行いました。地震の際の身の守り方、避難経路、避難の仕方、避難場所等の確認を行いました。避難完了まで5分30秒くらいでした。実際の地震でも落ち着いて避難ができるように引き続き訓練を行っていきます。
1階の子ども達がまず出てきました
校庭は、小走りで避難場所へ
しっかりと防災ずきんを被って静かに避難できました
先生の後ろ姿をしっかりと見ながら避難場所へ
避難場所に着いたら素早く整列
1年生も先生の後ろを着いてきました
高学年も次々に避難
整列が終わると点呼!報告が行われます
報告が終わり、防災ずきんを取りました
話を聞く姿勢も良いですね
安全主任の深山先生より
校長先生より今日の訓練の評価と課題
「命」は一つ!訓練こそ真剣に!