2019年1月の記事一覧
風の強めの朝
1月29日(火)睦月(1月の和名)も今日を含めて3日となりました。週末には、如月(2月の和名)に突入です。31日の夜間には・・・なんと雪マークが付いていました。今日は、朝から少し風の強い様子でした。
続きは ↓ ↓ ↓ より
続きは ↓ ↓ ↓ より
元気に1日が始まりました!
今日の一コマ~朝・会食など~
1月28日(月)朝の氷点下の冷え込みと打ってかわって暖かな午後となりました。満月から一週間足らずで半月【下弦の月】「う/上」「し/下」カーブが右の時は「う」、左の時は「し」で「上弦」か「下弦」かを覚えることができます。工夫して覚えることも大切なことですね。勉強方法も工夫次第で頭に残っていくものです。日々知恵を絞っていくことが「生きる力」へとつながっていきます。日常の生活を新鮮な目で見つめることも感性を磨くことに繋がっていきます。新木っ子は、俳句を通して日々感性をピカピカに磨いています。
下弦の月が校舎の上に
坂を登って南門へ
今日も警察の方と安全管理員さんの見守り
登校が始まりました
陽射しが弱めで朝は、少し寒いスタート!
教室へと向かいます
友だちと一緒に仲良く
先生から丁寧に基礎基本
一人の技術向上が全体の演奏力アップに!
陸上も個々の頑張りがチームへと
続きは ↓ ↓ ↓ より
下弦の月が校舎の上に
坂を登って南門へ
今日も警察の方と安全管理員さんの見守り
登校が始まりました
陽射しが弱めで朝は、少し寒いスタート!
教室へと向かいます
友だちと一緒に仲良く
先生から丁寧に基礎基本
一人の技術向上が全体の演奏力アップに!
陸上も個々の頑張りがチームへと
続きは ↓ ↓ ↓ より
半袖短パン! 元気な新木っ子!
バスケット大好き!
中庭は、子ども達がドッジ!
縄跳びの途中に終わりのチャイム
チャイムを聞きながら声を掛けあう
今日は、富士山が良く見えました!
習字を頑張る五年生!
「考える子」をバランスを考えながら!
六年生と校長先生の会食が今日より始まりました!
一月最後の一週間が始まりました!
今日の給食~2年2組~
今日の献立は,「シシジューシー,マミーナチャンプルー,もずくのかきたま汁,パイナップル」です。
今日の給食は2年2組の様子です。
今日の給食は2年2組の様子です。
我孫子市新春マラソン~頑張りました!~
1月27日(日)我孫子市立湖北台中学校周辺道路で我孫子市新春マラソンが開催されました。子ども達は、練習通りに一生懸命に走り、1.5キロのコースを駆け抜けました。4年生が3名6位入賞、5、6年生は1名ずつ入賞という素晴らしい結果でした。伊藤陽介先生も4位入賞と子ども達とともに頑張った成果を体現してくれました。箱根駅伝で活躍した中央学院大学の駅伝選手や我孫子第四小学校出身、東京農大で頑張っていた原田選手が大会を盛り上げてくれました。我孫子の小中学生も、我孫子から千葉へ、千葉から日本へと羽ばたく選手へと成長して欲しいと思います。頑張った全てが明日に繋がります。お疲れ様でした。応援に来ていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
晴天の中、絶好のマラソン日和!
アップをする新木っ子
開会式には、中央学院大学の選手たちも
スタート前の様子【ファミリーの部】
スタート直後
坂を上るまでがこのコースの難所
ラスト400メートル付近の様子
新木っ子も懸命に走る
一生懸命が人に感動を与える!
続きは ↓ ↓ ↓ より
晴天の中、絶好のマラソン日和!
アップをする新木っ子
開会式には、中央学院大学の選手たちも
スタート前の様子【ファミリーの部】
スタート直後
坂を上るまでがこのコースの難所
ラスト400メートル付近の様子
新木っ子も懸命に走る
一生懸命が人に感動を与える!
続きは ↓ ↓ ↓ より
六年生が力強く駆け抜けていきました
後ろ姿からも頑張りが伝わってきました
中学生も必死に
2周目の坂道は、足に堪える!
白バイの先導で10キロのケニア人の招待選手
軽々と坂を駆け上っていきました
原田選手は、四小出身の選手! 成田高校から東京農大で活躍しました!
伊藤先生が速すぎて・・・左が伊藤先生です!
競っていた選手を引き離して四位でゴール!
送迎・応援を本当にありがとうございました!
週末の子ども達Ⅱ~休み時間・清掃他~
昨日から大寒の次侯「水沢腹堅【さわみずこおりつめる】」に入りました。今が本格的な「冬」真っ只中となります。今朝の新木野の最低気温は、-2.2℃と足元から冷え込む気温となりました。子ども達は、冬を縄跳びなどで満喫していました。掃除も寒さに負けずに頑張っていました。
続きは ↓ ↓ ↓ より
続きは ↓ ↓ ↓ より
学校をきれいにして週末の一日が終わりました!
明日は、子ども達の頑張りを楽しみにしています。