2023年11月の記事一覧
今日の給食 11月24日(金)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・ご飯・さばのカレー揚げ・小松菜ときのこの塩昆布和え・根菜汁・みかん
11月24日は、ごろ合わせで「いい日本食の日」となることから、「和食の日」とされています。和食は「主食・主菜・副菜」を基本とした「一汁三菜」の形となり、栄養バランスが自然とととのうすばらしい文化です。ユネスコ無形文化遺産にも登録された日本の食文化「和食」を、大事に引きついでいきたいですね。
今日の給食 11月22日(水)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・白樺派カレーライス・福神漬け・ひじきのマリネ・オレンジ
我孫子市発祥の料理「白樺派カレーライス」。決まったメーカーのカレー粉を使ってルーを作り、地元の野菜を使って作ります。いつものカレーとほぼ同じ作り方ですが、マイルドな優しい味に仕上がります。
また、この日は11月のお誕生日給食でもありました。11月生まれの人だけに特別デザートがつき、それぞれの教室でお誕生日のお祝いをしました。
今日の給食 11月21日(火)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・さんまご飯・豚肉と大根の煮物・沢煮碗・りんご
秋においしいさんまを使った混ぜご飯です。さんまは一度唐揚げにしてから、甘辛いたれにからめて、ご飯に混ぜ込みました。「薬の魚」とも呼ばれるほど健康に良い成分が多いさんま。給食では久々の登場です。
今日の給食 11月20日(月)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・スパゲティミートソース・ごまドレサラダ・手作りスイートポテト
手作りのスイートポテトは、旬のおいしいさつま芋を使って作りました。蒸してつぶし、卵や生クリームなどと合わせて、さつま芋のような形に整えて焼きました。ビタミンCや食物繊維がたっぷりとれるデザートです。
今日の給食 11月17日(金)
今日のこんだて:牛乳・にぼし・吹き寄せご飯・おでん・茎わかめのきんぴら・柿
秋をイメージした混ぜご飯「吹き寄せご飯」です。秋に落ち葉が風に吹き寄せられて集まった様子をイメージしたもので、いちょうの形に切った食材と、秋の味覚のきのこや栗などを入れて炊き込みました。
今日の給食 11月16日(木)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・鮭のもみじ焼き・ひじきの五目煮・キムチ入り豚汁・みかん
鮭に下味をつけて、マヨネーズをかけて焼きました。マヨネーズにすりおろしたにんじんを混ぜたので、紅葉のようなきれいなオレンジ色に仕上がりました。
今日の給食 11月15日(水)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・コッペパン・りんごジャム・ホワイトシチュー・れんこんサラダ・手作りぶどうゼリー
寒い時期に食べたくなる、温かいシチューです。給食のシチューは、ルーからすべて手作りで、油とバターで小麦粉を炒めて、牛乳でのばしてホワイトルーを作ります。牛乳の他、生クリームやチーズなどの乳製品もたっぷり使っているので、丈夫な骨や体を作るカルシウムをしっかりとることができます。
今日の給食 11月14日(火)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・豆腐のうま煮丼・春雨スープ・スイート春巻き
今日は、甘いデザートの春巻きです。さつまいもを蒸してつぶし、りんごとチーズと一緒に春巻きの皮で包んで揚げました。さつまいもには、ビタミンCやカリウム、食物繊維などが豊富に含まれています。甘くておいしい旬の今の時期に、ぜひ子ども達にたくさん食べてもらいたい食材です。
今日の給食 11月13日(月)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・大豆入り肉じゃが・豆腐とわかめのみそ汁・りんご
大豆は「畑の肉」と呼ばれるようにたんぱく質が多く、丈夫な体を作ります。それだけでなく、ビタミンB群や鉄、カルシウム、食物繊維など、日ごろの食事で不足しがちな栄養素がぎっしり詰まっています。子ども達にたくさん食べてもらいたいので、今日は肉じゃがに入れました。
今日の給食 11月10日(金)
今日のこんだて:牛乳・煮干し・ご飯・味付けのり・ひじき入り卵焼き・キャベツのおかか和え・いわしのつみれ汁・バナナ
今日は千産千消デー(我孫子産野菜の日)です!この日にちなんで、千葉県でとれる食材をたくさん使って給食を作りました。今日使った食材のうち、ひじき、にんじん、キャベツ、ひじき、にんじん、キャベツ,こまつな、いわし、だいこん、はくさいは千葉県でとれたものを使いました。このうち野菜はすべて我孫子でとれたものです。海の幸と山の幸に恵まれた千葉県の、新鮮でおいしい食材をぜひ味わってみてください!